ガイドさん次第

こんにちはゲストさん
3年前に小学生6年生の息子とツアー旅行でインドに行きました。
その時のガイドさんは親切・丁寧なガイドさんで、子どもともどもインドを楽しめました。
正直いいガイドさんに当たるかどうかは、ガイドさんの資質ともらっている報酬次第と思います。
ガイドさんは毎日仕事があるわけではなく、旅行代理店からの報酬だけでは十分な収入が得られずに、チップや土産物店からのキックバックを期待している人もいます。(日本からの添乗員も契約社員の場合があり、契約社員の場合は低賃金です。)
私の場合は、個人旅行で旅行することも多く、現地手配や日本の旅行代理店を通しての手配で、現地ツアーに行ったことが多々ありますが、嫌なガイドと当たったことはありません。ただし、タクシーを使った移動で、嫌な思いをしたことはあります。
私の場合、現地ツアーで気持ちがいい観光ができたら、チップの習慣の有無にかからわずチップを渡しています。
一度、両親との旅行で、カンボジアで車をチャーターして観光した際、行く前に旅行慣れしていない親がガイドさんと運転手さんにチップを渡していました。そのせいか、朝早くから夜まで一生懸命案内してくれました。あまりの一生懸命さに、終わりにも私がチップを渡しました。
南アジアや東南アジアの人々には、怠ける癖がある人(日本人から見た場合)や安易に儲けようとする人がいるのは事実です。
気持ちがいい旅をするには、毎日感謝を込めて少額のチップを渡すのも一つの手と思います。チップを渡すときに、あなたの翌日以降の希望を伝えると、よいコミュニケーションが図れると思います。旅に満足したら、最後にさらにチップを渡せばいいと思います。
1
質問・トピックと回答のタイトルと本文
15件中1-15を表示
1
GW_現地ガイドさんが案内してくれるツアーでインドに行きますが・・・
hanako55 17/04/06 03:152
Re:ガイドさんのお礼(最終日等)にはどのくらいを考えておいたら良いものでしょうか。
さすけねえ 17/04/06 05:59
3
ありがとうございます!
hanako55 17/04/06 12:134
あげなければならないという気持ちではなく
アンダケボウジャ 17/04/06 23:05
8
ご連絡ありがとうございます
hanako55 17/04/07 16:096
当たり外れがあります。
nonta 17/04/07 13:33
10
インドのスルーガイドは正解でした
さすけねえ 17/04/07 19:45
13
ガイドさん次第
なっちゃんパパ 17/04/09 09:36114
お子さん連れのインド・・・素敵です。
hanako55 17/04/09 17:1315
チップの習慣????
TIKTIK 17/04/14 16:39- 1