ニューヨークではありませんが、

こんにちはゲストさん
93190117/03/18 10:05
例年冬はサンノゼで過ごしていました。
一寸面食らったことは、
日本にもあるスタバー順番とを覚えていないと、オーダーを叫ぶだけで、....間違えそうになった。
マクドー番号をくれるので間違えはない。
Subway などのサンドイッチ、パンの大きさとか何を入れるか細かく聞く。私がやるのは, everything
でもグリーンのとんがらしがはいると辛くて食べれないと思う。日本では見かけない。たぶんハラペーニョ。ピーマンより少し小さい。
スーパーにはセルフレジがありますが、酒類は対面でないとかえません。おつりがでてくるのが分かりにくいところもある。日本のようにカウンターでおつりを渡してくれるところもある。1セントぐらいだと足りないこともある。逆に小銭がないときは1セントぐらいなら負けてくれる。
またまたお邪魔しました。
0
質問・トピックと回答のタイトルと本文
11件中1-11を表示
1
ニューヨークでの食事について
1210kana 17/03/17 16:083
よく利用するステーキ屋
アンダケボウジャ 17/03/17 17:3910
ありがとうございます。
1210kana 17/03/18 19:365
基本的には同じだと思いますが、
Imhardlyworking 17/03/17 20:456
●ニューヨークの場合。
pico-chan 17/03/17 20:507
ニューヨークではありませんが、
サンフラン 17/03/18 10:059
Whole Foods Marketがオススメ
eavesdrop 17/03/18 19:0712
皆さんありがとうございます!
1210kana 17/03/19 01:10- 1