Hauptsaisonですよね?

こんにちはゲストさん
14.April bis 8.Oktober
これ以前なら、
NEBENSAISON 2017
8. bis 13. April und 9. bis 22. Oktobe
なので、
まだ一ヶ月くらい先の話ですよね????
Linz-Kölnも一応、下りです。
多分、日本人観光客はほとんど乗らないでしょうが
(日本発の商品はみたことがない)、日本人が皆無の
船の上でぼーとするのは逆に面白いかも知れません。
LINZなら100キロも離れていないし・・・。
繁忙期ならMainz始発が8:30 9:30、その前は9:30のみ。
Rüdesheim発なら、9:15 (10:15*) 11:15 14:15 16:15、
*Mainz始発
その前は10:00がAuf Anfange。
ただし、Mainのほうが乗り替えなしで行けるので楽なはず。
www.bahn.de
4月8日のMainz始発8:30に乗りたければ、
Düsseldorf Hbf ab 05:27
Mainz Hbf an 07:38
ICE 23
Reisende 2 Erwachsene, 2. Klasse
Sparpreis 38,00 EUR
二人で五千円しません。
13300円とはFlexpreis 102,00 EURのことでしょうが、
日本の会社で国内手配すれば、そのような高額料金に
なります。
9:30発のは接続が悪く、しかも、
fährt nicht täglich, 8. bis 13. Apr 2017
Aktuelle Informationen zu Ihrer Verbindung:
ICE 1521: Düsseldorf Hbf->Köln Hbf: Bauarbeiten.
などがある(工事)ため、
Düsseldorf Hbf ab 06:48 ICE 913
Frankfurt(M) Flughafen Fernbf an 08:07 Fern 5
Frankfurt(M) Flughafen Regionalbf ab 08:29 Regio 3 S 8
Mainz Hbf an 08:55 1a
戻らねばなりません。
ただし、S8は乗船に便利なMainz Römisches Theater 08:52着なので、
すぐに停泊場に行けます。
一方、Rüdesheim(Rhein) には2時間半から3時間掛かります。
また、この時期は(8. bis 13. Apr 2017)工事があるので、
問題が多いようです。繁忙期なら関係ありません(工事は
いつもあるが)。
ということで、国内業者かんかに丸投げするから高額に
なるのです。まあ、それで成り立っている(鉄道切符なんて
儲けがほとんどない)ので、日本語で何も考えなくて良いと
いう代金と割り切れればそれはそれで良いでしょうが。
ここまでが鉄道。
さらに安くしたいのなら、FlixBus
meinfernbus.de
Düsseldorf ZOB am Hbf→Mainz Hbf (Westausgang)
07:55 11:50 Düsseldorf Mainz Hbf
3:55 Std. 22,00 € 二名料金です。
しかし、始発には間に合わないので、列車で追いかけることに
なります。無駄ですね。
Mainz Hbf Rüdesheim(Rhein) は乗り換え一回で約50分。
鉄道料金を入れたらSparpreis 38ユーロと大差なくなります。
何れにせよ、13300円に比べれば劇安です。
1
質問・トピックと回答のタイトルと本文
8件中1-8を表示
3
ジャーマンレイルパス
マルコポーロ3 17/03/12 01:0924
Hauptsaisonですよね?
JORGE 17/03/12 07:5815
ライン下りはリューデスハイム~ザンクトゴアールが定番
マルコポーロ3 17/03/12 10:3116
デュッセルドルフ発着日帰りツアーはいかがですか?
frau.goemon3 17/03/12 11:0527
これだけでは会社名がわかりませんね
frau.goemon3 17/03/12 11:2218
EGServiceさんで色々教えてくれますよ!
みやびぃー 17/03/17 10:381- 1