プーリアは名所の宝庫

こんにちはゲストさん
アルベロベッロだけなんて勿体なすぎます。
実はアルベロベッロというと、行ったけどつまらなかった・ガッカリした、という意見の人がとても多いところなのです。これは実際に行ってみないとわかりません。
しかし、ここだけ見て「プーリア州なんてつまらなかった」などとお考えになったら、プーリア愛好者としてはとてもとても悲しいです。
そこで、プーリアの見所を紹介します。一回りするには2週間かかるので、つまみ食いして下さい。
日本にはなぜか情報が偏っていてほとんど知られていませんが、素晴らしい景勝地ばかりです。
①北半分:
フォッジャを中心都市とするこのあたりは、プーリアロマネスクという建築様式の美しい聖堂のある小都市が散らばっています。特に、トラーニ、バルレッタ、モルフェッタの聖堂が有名です。そして夏に行くバカンス地として有名なのがガルガーノ半島。ここにあるモンテ・サンタンジェロという巡礼地都市もとてもきれいです。半島一巡りすると、それは美しい海が見られます。
②真ん中:
バーリを中心とする地方です。バーリ自体は見所はそれほどありません。評価は分かれますがアルベロベッロがある地域です。むしろロコロトンドとマルティーナ・フランカがお勧めです。その他、モノーポリやポリニャーノ・ア・マーレといった夏向きの滞在地もあります。
③最南端のサレント半島:
レッチェが中心都市です。プーリアバロックという他地域とは趣の異なるバロック様式の大聖堂が多く見かけられます。この半島の海もそれはそれはきれいで、「浮かぶ船」は別にランペドゥーサまで行かなくてもここでも見られます。ガッリーポリやオートラントが人気の高い小都市です。
情報サイト貼り付けます。
http://www.japanitalytravel.com/guide/kanko/puglia.html
長くなってきたし、思い入れが違うので、ミラノ近郊はあっさり紹介します。
もしトリノに行かれたことがないなら、是非ぜひ。ミラノより遙かに見るところが多いし、食べるもの飲むものも良いです。まだ白トリュフには早いですが・・。
それからもっとミラノに近いところでは、ベルガモとブレーシャとパヴィアがお勧めです。
湖水地方は、9月だともう雨が降り出してそれほどきれいではないと思います。
2
質問・トピックと回答のタイトルと本文
29件中1-29を表示
1
プーリア州周辺、ミラノ近郊の旅程について質問です。
k_s_0129 17/03/07 10:475
えらく外されてますよ
Sabina 17/03/07 21:5943
イタリヤはいいですね。
春夏秋冬年中 17/03/07 16:2824
プーリアは名所の宝庫
Sabina 17/03/07 21:52217
Re.プーリアは名所の宝庫
むうにゃん 17/03/09 12:1319
アルベロベッロは・・
Sabina 17/03/09 21:44222
Re.観光地の俗化・・・
むうにゃん 17/03/10 08:10223
でもアルベロベッロのほうが人気あるよ!
マルコポーロ3 17/03/10 10:2329
やはり、アフリカ由来のようです。
マルコポーロ3 17/03/11 18:4530
ソースを示してくださいね
Sabina 17/03/11 22:05331
Sabinaさんより先にレスをつけてしまって申し訳ありませんが
cokemomo 17/03/11 22:14412
Castelmezzanoは
きぃきあ 17/03/08 17:3315
もうだめだ・・・(トピずれです)
cokemomo 17/03/08 20:14116
あはは、やっぱり引っかかった♪
Sabina 17/03/08 21:269
その程度の長さなら北を外す
JORGE 17/03/08 08:20110
皆様ありがとうございます。
k_s_0129 17/03/08 12:24111
アルベロベッロはやはり素晴らしいですよ
マルコポーロ3 17/03/08 14:0113
見るに値するか否かは
春夏秋冬年中 17/03/08 18:57414
好みもありますが・・・
cokemomo 17/03/08 19:431- 1