無理なスケジュールではないが、

こんにちはゲストさん
93020117/03/04 09:57
2月1日からアンコールワットの入場料が大幅に値上げされた(1日券37USD、3日券62USD)ので、1日券ですべて回ってしまう計画なのかと思ったら、別の日も考えているということなので、その辺も考慮してスケジュールのポイントを少し書いてみます。
まず、アンコールワットからの日の出鑑賞ですが、3月のこの時期の日の出は5時半~6時ごろではないかと思われます。春分の日の太陽はアンコールワットの中央祠堂の塔から出て、西参道と一直線に並ぶところが見られるとされています。この光景を鑑賞してから第三回廊への登り口に行って、列に並び開場するのを待つのは、無駄のない行動だろうと思います。次に11時までにシェムリアップに戻るには、アンコールトムにあるバイヨン他のお寺の滞在時間を調整すれば、いくらでも可能でしょう。下見ということにして翌日、見て回ることもできます。
午後のスケジュールは逆に余裕が十分あると思います。バンチィアイスレイまでは車で30分ぐらいですし、車で5分程で地雷博物館があります。この博物館も小規模なもので、30分もあれば十分見て回れます。3時過ぎにはプレループに到着できますが、太陽が沈むまでにはしばらく時間があるでしょう。
0
質問・トピックと回答のタイトルと本文
14件中1-14を表示
1
アンコール遺跡の廻り方
FKIカズ 17/03/04 07:445
ありがとうございます
FKIカズ 17/03/04 10:419
バンテアイ・スレイ遺跡
ろっきい 17/03/04 16:434
無理なスケジュールではないが、
山横目 17/03/04 09:577
ありがとうございます
FKIカズ 17/03/04 12:318
先日行ってきました。
クワッチ 17/03/04 16:32
12
ありがとうございます
FKIカズ 17/03/05 07:0313
朝食を食べる時間ありましたか
FKIカズ 17/03/05 16:3314
朝食は食べていきました。
クワッチ 17/03/05 16:59- 1