バーリからの車窓はイマイチですが寝台が不安なら昼のほうがいいかも

こんにちはゲストさん
1 3ヶ月のグローバルパスだと思いますが、パスは予約料と寝台料金は別払いです。割引はありません。
ホテル代を考えると寝てる間に移動できる寝台は便利です。
2人で予約すれば同部屋になれますが、ひとりだと、赤の他人かと。同性だとは思いますが。確認を。
かえって4人室などのほうがミックスでも安心かも知れません。
心配なら時間はたっぷりあるのですから、昼間の特急でもいいのでは。同じアドリア海なのにクロアチア側はヨーロロッパ一番といわれるほどの絶景、伊側は平凡と対照的。神様は何と不公平なことをというイタリア人の嘆きは有名です。
というわけで景色はイマイチですが。
スイスへ入れば、絶景の連続ですから、しばしの我慢を。
日本~ヨーロッパのフライトの12時間よりは退屈しません。
なお、スイス、独、オーストリア、ベネルクス3国(タリス以外)、チェコ(特急SC以外)、デンマーク、フィンランドでは高速列車、特急でも予約は不要なので、パスだけで余分な予約料は要りません。
ウイーンとブダペスト、ザグレブ、リュブリャーナを結ぶ特急も同様です。
基本、南欧4国(伊、西、ポルトガル、仏)以外大半のヨーロッパで予約は要らない(ノルウエー、スウエーデンなど例外若干あり)かと。ベネルクスでは快速ICが速くそれで十分です。チェコのSCはポーランドとム結ぶ路線のみです。
なお、出発前に書店でヨーロッパ鉄道時刻表の購入を勧めます。P10(多分)に車窓展望が素晴らしい区間100カ所以上が載っています。
それを各国の鉄道地図に赤線で示すと、絶景区間を逃しません。3ヶ月もあるので、迂回して絶景区間を通ると素晴らしい旅になりますよ。
0
質問・トピックと回答のタイトルと本文
32件中1-30を表示
1
バーリ→ミラノ 夜行列車移動 vs 日中移動
マライヒ 17/03/01 19:192
バーリからの車窓はイマイチですが寝台が不安なら昼のほうがいいかも
マルコポーロ3 17/03/01 19:553
伊側の景色はイマイチ←本当??
Sabina 17/03/01 21:3774
二人部屋(相部屋)です
JORGE 17/03/01 21:4616
Re: 二人部屋(相部屋)です
マライヒ 17/03/01 23:1126
伊ではタダになる計算ですから、タダより安い早割はありません
マルコポーロ3 17/03/02 10:0028
122>84,90 €がそうでないという根拠は?????
JORGE 17/03/02 17:4685
乗り鉄でないならやめましょう
Sabina 17/03/01 21:503
7
パスがあるのに、空路やバス利用は2重払いになります
マルコポーロ3 17/03/01 22:1313
Re: 乗り鉄でないならやめましょう
マライヒ 17/03/01 22:5018
ユーレイルパスを買うと二重払いになりますから
GIULIA 17/03/01 22:22212
Itlia Railサイトご利用ということは・・
Sabina 17/03/01 22:481
14
Re: Itlia Railサイトご利用ということは・・
マライヒ 17/03/01 23:03118
グローバルパスで正解ですよ
マルコポーロ3 17/03/01 23:3415
既に書いてあることの焼き直しですが
GIULIA 17/03/01 23:041
17
Re: 既に書いてあることの焼き直しですが
マライヒ 17/03/01 23:2220
Re: 本家の鉄道会社
マライヒ 17/03/02 00:0821
ちゃんと早割料金で、乗れなくなってもキャンセルできないと書かないとだめですよ
マルコポーロ3 17/03/02 00:12
22
Re: ちゃんと早割料金で、乗れなくなってもキャンセルできないと書かないとだめですよ
マライヒ 17/03/02 00:2023
冷静に見るとバーリからは安い昼の移動がいいように思われます
マルコポーロ3 17/03/02 01:1824
他の料金にECONOMYとBASEがあります
Sabina 17/03/02 01:38427
伊を含む22か国の列車代がタダになる計算
マルコポーロ3 17/03/02 10:2630
上のレスは質問者さんあてのものなので、もう絡んでこないで下さい
Sabina 17/03/02 22:24531
グローバルパス1か月10か国は標準です
マルコポーロ3 17/03/02 23:1832