なるほど、確かに観光客は少なそうです。

こんにちはゲストさん
回答ありがとうございます。
まぁ・・・父も私も列車の旅が好きなんです(笑)
日本国内だと贅沢な旅行(ってほどでもないですが)で寝台に乗るなんて決意しにくいので。
そうゆう変なコダワリがあるヤツっていますよね。
トリノやジェノバにご飯を食べに行くってのもいいのかもしれませんね。
これだけ移動するなら、スーツケースよりもバックパックの方がいいですかね。
イタリアって、バリアフリー的な整備進んでますか?
駅にエスカレーターやエレベーターありましたっけ?
一昨年行ったロシアの地方駅は階段しかなくて、非力な私にはなかなか大変でした(笑)
ちなみに、日本人観光客が少なそうな町として、
チヴィタ・ディ・バニョレージョや、オルヴィエートとかいう街を旅程に組み込んでいます。
乗り換え候補の一つである「サレルノ」も、観光客いなくて面白そうですが、サレルノに立ち寄ると朝一番でポンペイを見るって最初の目的が崩れてしまうので・・・あきらめました。。
0
質問・トピックと回答のタイトルと本文
50件中31-50を表示
48
実はベネチアには行ったことがあるのです。(後出し情報でスミマセン
かなてっくん 17/03/01 18:1850
自然をひとつ入れるといいかも
マルコポーロ3 17/03/01 19:1815
ミラノは最後の晩餐だけで、浮いた1日でベネチアへ
マルコポーロ3 17/02/26 11:149
アドバイスありがとうございます。
かなてっくん 17/02/26 18:24113
19日の夜行は取れるのでは?
マルコポーロ3 17/02/26 19:1919
皆様、大変お手数ですが、支払画面(クレカ入力画面)まで進めるか、ご確認いただけませんか?
かなてっくん 17/02/26 21:5220
相手がイタリアなので焦っても仕方ない
JORGE 17/02/27 08:19121
カード情報まで行けました・・・
JORGE 17/02/28 08:21
22
ご確認ありがとうございます。アプリは日本ではダウンロードできない(?)ようです。
かなてっくん 17/02/28 10:1723
Bari Centraleはちょっとハードかな・・・
かなてっくん 17/02/28 10:2529
なるほど、確かに観光客は少なそうです。
かなてっくん 17/02/28 19:0944
なるほど。オリヴィエートだけでも1日過ごせるのですね。
かなてっくん 17/03/01 15:38145
バスの時間を確認しておくといいですよ
ももゆきとんこ 17/03/01 15:461
47
バスの時刻表情報、ありがとうございます。
かなてっくん 17/03/01 17:5852
レイルヨーロッパなら空席あり
senachan01 17/03/02 20:35
53
そうなんです、ハードなんです(笑)
かなてっくん 17/03/05 23:3354
ナポリの考古学博物館
きんとん 17/03/06 01:08
55