同感です。

こんにちはゲストさん
>パスを利用して乗れる乗り換えなしでベルリンまで行ける・・
そうですね。オールマイティのはずのパチュが使えないのかと思いますね。
またパチュの紙(失礼、神でした)マルコさんの返答に
>直通があれば、夜行のぎりぎりOKですが、他のもっと長い区間で使うといいかと。
とあり、もっと長い区間でなければ元を取れないのかと思いますよね。
夜行の場合はもっと長い時間乗る区間という意味だとしばら~~く考えてわかりましたが。
推測するに、現在アムステルダムに滞在しているのか、今日到着して明日(翌日とありますので)ベルリンに向かわれるのか、ちょっと不明ですね。
質問はもっとわかりやすくしてくださると、的確なアドヴァイスが得られるのにと、いつも思います。
1
質問・トピックと回答のタイトルと本文
17件中1-17を表示
1
アムステルダムからベルリンの夜行列車について
ちーきく 17/02/25 01:162
参考アムステルダムカラベルリン
EAVO 17/02/25 08:3013
欧州夜行列車は絶滅危惧種
JORGE 17/02/25 09:1824
1月20日の投稿から、ひと月
GIULIA 17/02/25 09:4628
質問文の曖昧な日本語で
GIULIA 17/02/25 14:5729
同感です。
frau.goemon3 17/02/25 15:12110
睡眠が6時間ほどでは寝台列車利用する意味がぎりぎりということです。
マルコポーロ3 17/02/25 17:0512
存在しない銀河鉄道寝台列車には乗れない。
GIULIA 17/02/25 22:45413
パス利用者は2重払いになるバスなど乗りません
マルコポーロ3 17/02/25 23:055
ベルリンへはICで直行がいいですよ
マルコポーロ3 17/02/25 12:216
ケルン乗り換えがいいのでは
にしひろ 17/02/25 13:5337
どうしてもグローバルパスを使わなくていいのなら・・・
frau.goemon3 17/02/25 14:42311
1等パスより高い2等バスでのベルリンなんか勧めてはいけませんよ
マルコポーロ3 17/02/25 17:4616
マルコさん、威勢がいいですねー(笑)
frau.goemon3 17/02/25 23:438- 1