ありがとうございます!

こんにちはゲストさん
Sorrentoさん
現地の詳しい情報をありがとうございます。私は機械音痴でして、認識の違いどころか根本的なところを分かっていない可能性もあります!
チャージするタイプの物が主流なんですね。私は交渉が面倒かなと思ったので使い捨て(プリペイド式?)のSIMを念頭に置いていました。しかし詳しく解説頂いたので、チャージ式でも良いかなと思い始めているところです。
ちなみにご紹介いただいたTIMのプランはイタリアでの使用オンリーのタイプでしょうか?ローマ空港経由で先にギリシャに入るので、出来ればギリシャでも使えるSIMを購入したいです。
また、ご回答頂いた中で「現地で購入する場合イタリアでもギリシアでもフランスでも基本的にsimを買う、モバイル(ルーター)に入れる、使う。という使い方はまずしません(できないことはないですが)」の部分がちょっとよく理解できませんでした。もしお時間ありましたら、お教え下さい。よろしくお願いします。
0
質問・トピックと回答のタイトルと本文
19件中1-19を表示
1
NETGEAR AirCard AC785 に適するSIMカードは?
ひり 17/02/23 19:232
国内用製品ですよね?
JORGE 17/02/23 22:173
国内用製品ですよね?とは?
ひり 17/02/24 00:356
Netgearは米国企業
JORGE 17/02/24 08:248
ありがとうございます!
ひり 17/02/25 01:5811
3Gだけで良いのならSIMは何でも良いはず
JORGE 17/02/25 11:25
19
ありがとうございます。
ひり 17/02/26 21:474
3G回線契約のみのSIMカードはご利用いただくことができません。
GIULIA 17/02/24 00:57
7
現地購入simについて
Sorrento 17/02/24 19:419
ありがとうございます!
ひり 17/02/25 02:1010
現地購入simについて
Sorrento 17/02/25 10:1412
チャージしないタイプ。
ひり 17/02/25 11:5716
現地購入simについて
Sorrento 17/02/26 09:3418
ありがとうございます。
ひり 17/02/26 21:45- 1