北部もいいですよ

こんにちはゲストさん
92877217/02/22 16:28
北端の用海岸(笠利崎)や、その東南のあやまる岬(奄美十景のひとつ)もお勧めです。
北部には昭和天皇がおかわりされたというみなとやと、今の天皇陛下が食されたという ひさ倉があります。
どちらも鶏飯の名店ですので、ぜひ行ってください。
私の旅はこの2軒が目的で、1泊2日の旅ゆえ景色はおまけでした。
といって、景色がイマイチというわけではありません。前回(奄美5島完全周遊)すでに一通りは見たからです。
イマイチどころか奄美群島は沖縄の北部・西表とともに今年申請で来年、世界自然遺産になりそうです。
自然遺産は少なく、申請を推奨するほど。1年に1か所の制限にも含まれません。多分登録されるでしょう。
世界遺産になるとどっと押し掛けるので、今行かれるのは賢明ですよ。
1
次の回答 >
質問・トピックと回答のタイトルと本文
13件中1-13を表示
1
奄美大島の3泊4日の過ごし方☆
やっちゃん832 17/01/21 17:202
こんなもの見つけました
さすけねえ 17/01/21 18:1413
役に立ちそうなサイトありがとうございます☆
やっちゃん832 17/01/21 21:504
Re: 奄美大島の3泊4日の過ごし方☆
DSC 17/01/22 19:3215
かなり詳細な情報ありがとうございます(^^)
やっちゃん832 17/01/22 22:066
Re: かなり詳細な情報ありがとうございます(^^)
DSC 17/01/24 00:407
加計呂麻に泊まるなら
DSC 17/01/24 00:478
詳しい時間帯までありがとうございます(^^)
やっちゃん832 17/01/25 00:239
加計呂麻島にこだわりすぎないで
DSC 17/01/25 14:1810
惑わされました(T_T)(笑)
やっちゃん832 17/01/27 11:1911
15年前の経験ですが
udagawa 17/02/22 02:3312
回答ありがとうございます(^^)
やっちゃん832 17/02/22 15:2413
北部もいいですよ
マルコポーロ3 17/02/22 16:281- 1