あまり気にしすぎることはないと思いますよ。

こんにちはゲストさん
12月にタイに行きました。
確かに黒色の服を着た人が多かったですが、普通の服の人もそれなりにいましたよ。特に若い人たちはその傾向がありました。
私は、もっと厳格な状態かと思っていましたが少し拍子抜けしたような感じを受けました。
普通の服を着たからといって浮いてしまうことはないように感じました。
(※感じ方は個人差がありますが・・・。)
私は黒色の服は持って行っていなかったのでGパンとTシャツで過ごしました。とりあえず、空港のカウンタで配っていた黒リボンを胸につけて。
タイの知人およびその家族もいつもと変わらない普通の服装でした。(黒色の服ではありませんでした。)
ナイトマーケット(Esplanade横の鉄道市場)にも行きましたが、そこを訪れている人たちのほとんどは普段着でした。というか、黒色の服を着ている人はほとんどいませんでした。(若い人たちが多いからかな。黒リボンなどをつけている人たちもほとんどいませんでした。私は律儀につけていましたが。)
王宮に国王の棺(ひつぎ)へのお参りにも行きました。ここはさすがに大多数の人が黒服で来られていました。しかし、普段着で来ていた人たちのために黒服(上下)の貸し出しもやっていました。そしてそれなりの数のタイ人が普段着で来て黒服借りていましたよ。(私もGパン・Tシャツで訪れ、黒服を借りました。)
(ちなみに、貸出しは無料。IDカード(外国人はパスポート)と引き換えに借りることができる。)
>>タイでは、赤、黄、迷彩服は避けるようにということで、それがどの程度なのか気になっています。
→これは初めて聞きました。少なくとも黄色い服を着た人たちは見かけましたよ。王様の色が黄色ということ、それに1年前(2015/12)に行われた「Bike for DAD」というプミポン国王の長寿を祈願して開催された大規模な自転車イベントの時の黄色いTシャツを着た人たちもそれなりに見ましたよ。
(※Bike for DAD 2015 の様子は下記参照。)
http://www.geocities.jp/gogo_kyoro_chan_218/volume_02/1050_bike-for-dad-2015/index-japanese.html
pianoさんが示している服装は特に問題はないと思いますよ。
もしそれがNGなら、バンコクの夜の街のおねえさんたちの服装なんか懲罰ものですよ。(笑)
ということで、あまり気にしすぎる必要はないように思いますよ。もちろん最低限の配慮は必要ですけどね。
では、タイのご旅行、楽しんでくださいね!!!
0
質問・トピックと回答のタイトルと本文
17件中1-17を表示
1
避けたほうが良い服装について
piano 17/02/13 17:052
花柄なら問題ないのでは?
さすけねえ 17/02/13 18:005
ありがとうございます
piano 17/02/13 21:406
ありがとうございます
piano 17/02/13 21:444
バンコクはまだ黒が主流です
タイすけ 17/02/13 20:161
7
ありがとうございます
piano 17/02/13 21:5210
Re: 避けたほうが良い服装について
天使の都 17/02/14 00:181
13
ありがとうございます
piano 17/02/14 08:1611
あまり気にしすぎることはないと思いますよ。
pico-chan 17/02/14 01:49
12
(追記) 公務員などは、勤務中の服装は黒服着用。
pico-chan 17/02/14 01:5414
ありがとうございます
piano 17/02/14 08:2617
ありがとうございます
piano 17/02/14 11:58- 1