おやユースではないんですね

こんにちはゲストさん
92765617/02/14 01:34
ユースには温泉施設はないのでしょうか。
カルロヴィ・ヴァリは、残念ながら今はもう高級温泉地ではなくなっています。
2年前の時点ではロシア人保養者だらけ、しかもあまり金持ちのように見えない人たちばかりで、更には中国人も大型バスで乗り付けていました。彼ら向けのわけのわからない衣料品店が入った建物もありました。
ヨーロッパの上流階級はそれを避けてどこかへ行ってしまったようです。
まだマリアーンスケー・ラーズィニェーの方がちょっとは高級でましでした。
どちらも温泉せんべいは色々な味のものが売られてますよ。今はピスタチオ、レモン、ヘーゼルナッツ、その他何色もあります。私はそれよりビール!なんですが。
どうもお持ちの情報が古くなっているようなので、僭越ながら補足いたしました。ご容赦を。
2
質問・トピックと回答のタイトルと本文
11件中1-11を表示
2
国内以外はウイーン、チェコ、スロバキア
マルコポーロ3 17/02/13 00:347
Re: 国内以外はウイーン、チェコ、スロバキア
ber 17/02/13 21:2719
マリアンスケラーズニェ
マルコポーロ3 17/02/13 22:0910
おやユースではないんですね
Sabina 17/02/14 01:34211
YH泊は旅の一部です
マルコポーロ3 17/02/14 10:443
LVIVはどうですか。
dictus 17/02/13 09:2426
Re: LVIVはどうですか。
ber 17/02/13 21:274
それを決めるのはご自身です
さすけねえ 17/02/13 10:142- 1