ミラノ、ベルニナ急行経由サンモリッツ~クール間の氷河急行に乗りチューリヒのルートも

氷河急行全線走破をされることになったのにですが。
まず、逆ルートがいいというのは、最後にマッターホルンが見えるということでしょう。
私の場合はベルニナ急行と氷河急行の両方を全線走破する場合、ミラノ~ベルニナ急行~サンモリッツ~氷河急行~ツエルマットよりも先に氷河急行に乗った方がいいと勧めています。ミラノに出ないでティラーノからバックしてチューリヒに出る場合も同じです。
理由はベルニナ急行のほうが氷河も間近に見えて、こちらこそ真の氷河急行だからです。絶景さもベルニナ急行の圧勝だからです。そのあとに氷河急行に乗ると「何~んだ」となるからです。

で、お勧めは氷河急行両端の絶景区間だけ乗って、ベルニナ急行も堪能するプランです。
サンモリッツまでの乗車時間はツエルマット~ブリーク1時間半、ブリーク2時間弱、ミラノ~ティラーノ2時間半、ティラーノ~サンモリッツ2時間で計8時間で乗車時間は同じ。
でも、乗り換え時にカフェでお茶したり、ぶらぶら歩いたりできるので、8時間乗りっぱなし、座りっぱなしよりはるかに楽です。

その上、スイスだけでなく、ヨーロッパで一番の、世界遺産でもある絶景区間(ティラーノ~サンモリッツ)を乗車できるのですから、こちらのほうがはるかに素晴らしいですよ。
スイストラベルパス利用の場合はドモドッソラ~ミラノ~ティラーノ間は別払いとなりますが、その価値は十分にあります。

ベルニナ急行またはベルニナ線で検索してみてください。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 無理かもしれませんが、ベルニナ特急とマッターホルン

    ベルニナ特急の良さは、わかりました。しかし、マッターホルンは行きたい。
    これはどうですかね?ベルニナ特急は乗るが、氷河特急は乗らず、しかしマッターホルンは行く。
    チューリッヒ着 ⇒ クール(1泊目)
    クール←→チラーノ クール(2泊目)
    クール ⇒ ベルン (3泊目)
    ベルン ⇒ ツルマット(4、5泊目)
    ツルマット ⇒ チューリッヒ(6泊目) 翌日帰国

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ベルンは途中下車観光でグリンデル泊だと完璧だと思います

    >これはどうですかね?ベルニナ特急は乗るが、氷河特急は乗らず、しかしマッターホルンは行く。

    その手もありましたね。
    ベルニナ急行も往復なら左右の車窓が両方見れます。概して右がいいです(ティラーノ行は)
    ベルンの旧市街は2,3時間でも十分見れますので、グリンデルワルトまで行って泊まるほうがいいですよ。グリンデルワルトがあるのはベルナーオーバ-ラント(ベルンの高地)というくらいベルンからすぐですので。

    移動時間も前日のクール~ティラーノ往復に比べれば、クール~チューリヒ~ベルン~グリンデルは半分くらいで済みますから。
    スイスはツエルマットとグリンデルワルト(ともに最低丸1日)、ベルニナ急行(往復4時間)さえ見れれば満足間違いなしですから。

    • いいね! 0
    • コメント 0件