Q&A

素朴な疑問:初日の宿を予約しない理由

公開日 : 2006年03月15日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

 定番質問のひとつに、こういうものがあります。

「○○空港に××時に着きます。それから、町の中心に出て宿を探すんですけど、宿は予約しておいた方がいいですかね」

 目にするたびに、オバサンは画面に向かって叫んでしまう。
「しておいた方がいいに、決まってるじゃないかあ。」

 そして、ふと考える。
「初日の宿を予約しておかない方がいい理由」って、何かあるのだろうか。

 旅の途中の宿なら、わかる。
 私も、今でこそ異常にがんじがらめの予定を立てた旅を好むようになってしまったが、大昔は、気に入った宿に連泊、好みでなかった町は素通り、なんて旅をしていたこともあるのだ。

 しかし、初日である。
 着く町も、着く時間も、変更しようがない日なのである。

 到着が朝というのなら、それもわかる。
 明るいうちに、地域の雰囲気を確かめ、宿の施設を見てから決めるのもいいだろう。

 しかし、質問者の多くは、搭乗機が空港に到着するのは、夜の9時とか10時、あるいはもっと遅い時間だという。
 入国手続きを済ませ、交通機関を探し、宿のある地区にたどり着くのは、一体何時になると思っているのだろう。
 日本にいたって、普通、そんな時間帯に、初めての町を泊まる宿もなく、荷物を抱え、さまよったりはしないのではなかろうか。

 リピーターで、町の様子もわかり、宿にも少々心当たりがある、というなら、それもいいだろう。
 しかし、当然のことながら、そういう人はそんな質問をしたりはしない。

 海外、初めてで~す。
 英語、わかりませ~ん。
 オンナノコで~す。

 オバサンは、目の前が暗くなってしまう・・・。

 「予約」というシステムを知らないのならいいが、その存在を知っているからこそ、上記のような質問をしてくるのであろう。

 そこで、こちらから、質問です。

 初日の宿を予約しておかない方がいい理由って何ですか?

 


 

  • いいね! 0
  • コメント 14件

14件のコメント

  • Re: 素朴な疑問:初日の宿を予約しない理由

    僕は19日からインドへ行く予定の人間ですが、僕の計画としては『なるべく移動したい』と思っています。だから、着いてその日にホテルを予約してあると、その日はあまり動けないかなと思うのです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: 素朴な疑問:初日の宿を予約しない理由

    あっ、うしごめさん。いらっしゃい。

    ところで、インド行きはどこの空港(どこの都市)着で、何時ですか?
    日本からの飛行機の場合、たいていは夜着じゃなかったでしたっけ?
    僕が行ったのは3ヶ月前のことなので、フライトスケジュールが変わっているかもしれませんが。

    朝着なら、その日の内に移動することも可能ですが、夜着ならほとんど不可能ですよ。

    インドのところの質問にも書きましたが、もう少し詳しくスケジュールを書いていただかないと、アドバイスのしようがありません。

  • 退会ユーザ @*******
    06/03/16 10:27

    たくさんのご意見ありがとうございます。

     おはようございます。
     私の素朴な疑問にたくさんの回答をお寄せ下さった皆様、本当にありがとうございます。
     そうそう、と思ったり、あー、そういうこともあるのね、と気が付いたり、楽しく拝見致しました。

     本当は今朝の段階で、少しまとめをしようと考えていたのですが、うーむ、てっちさんに先を越されてしまった。いや、実に見事にまとめて頂きました。私が考えていたことそのままです。

     予約しない派のご意見はもっともですが、お答え下さった方の多くは旅のベテラン。しかも、そのベテランでさえ、夜到着の場合は考える、とおっしゃる。
     「初日・初心者・夜着・予約なしの謎」の回答にはなりません。

     私としては、何人かの方が指摘された、冒険心や予定に縛られたくない、といった心情的な理由を、思い浮かべていました。
     しかし、そういう面はあるでしょうが、質問者がどれだけそういう自分の心理を意識しているか、は疑問にも感じます。
     
     結局、あんまり深くは考えていない。ただ、何となく不安なので、誰かに背中を押して欲しい、誰かに意見を聞いてみたい、というご意見が正解かもしれません。

     実は、このトピの途中で、私も、大昔、無謀なことをしていたことを思い出しました。

     アメリカ中西部、真っ暗な荒野の真ん中でグレイハウンドバスを降りたのは、午前2時。運転手に、これからどうするんだ、と心配されてしましました。
     バス停前に小さな一軒宿があることはわかっていて、実際、当時としても破格に安いダブル13ドルの部屋は確保できたのですが、今思うと、なぜあの宿に予約をしておかなかったのか!!!

     アメリカで予約なしの旅に慣れていたという事情はあるものの、「予約しない方がいい理由」は、絶対に存在しない状況でした。
     アホとしか言いようがありません。
     今思うと、な~んにも考えていなかったんですね。

     それが若さというものなのでしょう。
     折しも卒業旅行のシーズンです。若い方々が、心身に大きな傷を負うようなことなく、無事に有意義な旅を終えられることを、オバサンは祈っておりますですよ。

     最後に、昔は予約は難しかった、というコメントを寄せて下さった方々。
     確かにそうでしたね。

     フランスとスペインの宿に、返信用国際郵便切手同封の手紙で予約申し込みをした、のんびりした時代を思い出しました。

    • いいね! 0
    • コメント 3件

    心身に大きな傷を負うようなことなく、無事に有意義な旅を


    ららさらまさん  こんにちは

    4月に ロンドンとマドリッドに 10日間ずつ 滞在しますが

    もし、困っている日本人旅行者を 見かけたら オレが助けるから

    心配せんといて下さい。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 「到着時間をまだ明るい時間にする」というのが旅の基本ですけどね。

    ららさらまさん、こんにちわー。

    >> しかし、質問者の多くは、搭乗機が空港に到着するのは、夜の9時とか10時、あるいはもっと遅い時間だという。
    >> 入国手続きを済ませ、交通機関を探し、宿のある地区にたどり着くのは、一体何時になると思っているのだろう。
    >> 日本にいたって、普通、そんな時間帯に、初めての町を泊まる宿もなく、荷物を抱え、さまよったりはしないのではなかろうか。

    いやおっしゃるとおりです。
    旅の原則、基本として「明るいうちに新しい町に到着する」というものがあります。

    ですから、最初から、明るい時間につくような飛行機に乗るべきなんですよ。

    例えば、僕は、去年のインド旅行で、
    わざわざバンコクで切符を買いましたが、
    そのとき、インドのどの町へ飛ぶか考える時に、
    「明るい時間に到着すること」を最優先に考えました。

    バンコクからカルカッタの切符が安かったですが、
    到着が夕方になって、そこから町へ出て行くと、
    暗くなる恐れがありました。

    そのことも一つの理由で、カルカッタへ飛ばずにチェンナイへ飛んだんです。
    チェンナイだと、到着時間が現地時間の午前8時でしたからね。
    これならば、いくらでもゆっくりとホテル探しができますから。

    また、西インド諸島へ飛んだときも、到着時間を考えました。
    朝到着するのがよかったのですが、それだと切符が100ドル高い。

    そこでこう考えました。

    >>夜に出発して朝に到着する便もあるがそれだと100ドル程度高いのだそうだ。
    >>切符に100ドル余分に払うくらいなら、現地で100ドルのホテルに泊まった方がいいだろう。
    >>しかし、夜中の8時過ぎに見知らぬ南の島に到着して、さて部屋は見つかるだろうか?

    その結果、《空港を出たが、ホテル案内所がない!》ということに…。
        ↓
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/w-indies/wind10.htm

    >>バンコクへ行く人の悩みのほとんどは、「バンコクへ到着するのが夜
    >>になるけど、空港からカオサンへどうやって行ったらいいか?カオサ
    >>ンの宿は見つかるか?」というものだ。
    >>でもそれならば、最初からエアインディアで夕方到着すればいいだけ。
       ↓
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/2005/don_muang.htm

    僕自身は、到着日のホテルの予約は、二回しかしてませんが、
    それは常に到着時間を考えて、明るいうちに着くからです。

    で、深夜に到着した時は、空港で朝まで粘ります。

    ロサンジェルスからタヒチの空港へ到着して、ベンチで寝た話。
        ↓
    http://worldtraveller.hp.infoseek.co.jp/oceania/tahiti.htm

    旅慣れてない女性が、初めての国へ1人で到着するとしたら、
    僕なら、朝まで粘ることを勧めますね。
    だって、予約しても、ホテルまでのタクシーが危ないですから。

    みどりのくつした




    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/03/17 17:21

    初イスラム某国、女一人、深夜到着 私的意見

    自分は古い考えかもしれません。まず男性ならそのまま移動や送迎は構いません。しかしこのような国では深夜女性が一人で移動はまず居ません。送迎を頼み利用しても、どのようなhotelに依頼するかは分かりません。無事hotelに到着してもhotel側の印象はあまりいいものではありません。
    若い日本女性が一人で深夜すぎにチェックイン従業員に奇異にみられ、その後セクハラもどきの保障はありません。
    イスラム国を旅行する女性一人の方は深夜到着をはずすべきでどうしても深夜すぎになる場合は空港で夜明かし送迎も明るくなった時間で移動なり送迎なりで宿をチェックインした方がいい印象を与えます。

  • 最後に、自分の経験から。

    書いている内に自分はどうだっただろう?って思い直して、古いアルバムを引きずり出して、調べてみました。

    いきなり、番外編から。
    国内旅行なのですが、もう20年以上前の学生時代、18切符と時刻表と一週間分くらいの荷物を持って、当てもなく一人旅をした。親にも「一週間くらい旅に出る。」とだけ言って。「どこへ?」と聞かれても「わからん。電車の来た方。」くらいの答えで。
    たぶん、どこに行きたいとか、何を見たいとか、何をしたいとかの目的もなかった。ただ、「旅に出る」という言葉の響きに憧れていたような・・・。(でも海外はちょっと怖かったのと、お金がなかった。)
    実はもう一つ持っていったものが。大学のクラスやクラブ活動の仲間の名簿。行った先で、実家が近い子にいきなり呼び出してみたり。
    なんかそういった冒険をしてるってことが楽しかったのかも?

    海外では昔の方が宿を取ってないですね。
    経験は少ないですが、それでも初海外は10数年前。
    今のようにネットなんてなかった時代なので、日本から予約を取れるのは、それなりのホテルばかりで高い!おまけに若いからお金がない。(今もないですが。)
    だから、安い宿を取るために、空港で、駅で、まず観光案内所に行って、その日の宿の予約か宿のリストをもらう。安宿の集まる地域に行って、いくつか見て決めたら、そこに荷物を置いてってスタイルでした。(でもこの頃からどこに何があるかは調べていく綿密な計画はではありました。)
    最初の行き先はロンドン、次がスイス、その次がオーストラリアだったんですが、安く上げるためすべて南回り。というわけで、どこも朝着だったんですね。だからそんな危険な思いもせず。
    そして次の目的地へも午前中移動という当たり前のことをしていました。
    この間予約したのは年末年始に当たって、かつ宿に限りのあるエアーズロックのみ。(あと帰りに乗継の関係で1泊せざるを得なくなった夜着での香港。)

    その次が仕事でサンフランシスコ。
    さすがにお仕事なので、宿は確保。

    で、転機になったのが、その次のローマ。
    急に休みが取れたので、一週間後くらいの勢いで航空券を取ったため、KLM利用。というわけでローマ着は夜。さすがに怖かった(夫婦2人ですが)ので、ローマには4~5日滞在する予定だったのですが、とりあえず、1泊だけ日本から予約。(3ツ星のホテル)
    可もなく不可もない宿だったので、延長しようかなと思って値段を聞いたら、日本から予約していった1泊めの値段より高かった。
    それで、ちょっとバカバカしくなったので、町に出て宿探し。オフシーズンだったのに、意外と安い宿はなく、ウロウロした。ちょっと疲れたので大きなホテルのロビーで一休み。ダメ元で聞いてみたら、さっき泊まっていた宿で言われたくらいの値段でO.K.が出る。4ツ星の素敵なホテルだったので、決めてしまう。
    結局半日潰してしまった。
    この経験から、
    ・宿探しの時間は結構無駄(もったいない)。
    ・それなりのホテルなら、意外と日本から予約していったほうが安い。
    ・観光に便利で治安の良さそうな地域にこぎれいな安宿は少なく、遠いところに宿を取ると市内までの移動時間や費用を考えると、さほど安くならない。
    (注:結婚していたので、2人旅が基本です。)
    ことを学び、その後、インターネットの普及もあって、今はほとんどの宿を予約していくスタイルになりました。

    現在、予約を入れない旅は、レンタカーを持っていることが条件ですね。荷物を持ってウロウロしなくていいのと、最悪、夜になってしまっても車で宿のありそうな地域(国道沿いのモーテル)まで移動できるので。行きたい所だけ調べておいて気の済むまで見てから移動して、いい時間になったらそこで泊まるといった時間に縛られない予定を重視したいときのみです。

    そうなるとかえって、ホテルについては実際に泊まられた方の印象や感想といった情報(良い・悪いを信じる・信じないは別として、情報の量は多いほどありがたいです)が欲しくて掲示板を使うってことが多くなりました。

    駄文・長文失礼いたしました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 素朴な疑問:初日の宿を予約しない理由 (続きです)

    今度は「初日・・・」などの条件を無視して「予約」という行為について、少し考えてみましょう!

    すでに出尽くしているかもしれませんが、

    「予約をしない」ことのメリットは、
    ・スケジュールが縛られない。
    ・部屋の実物を見て決められる。(何度も行っている定宿でない限り、「予約」という行為は、商品を見ずに購入するようなものです。)
    ・予約した宿を探さなくて済む。
    ・安い宿に泊まれる。(ネットが発達したとはいえ、予約できる宿は中級以上で総じて高くつくというイメージがある。)

    一方「予約をしない」ことのデメリットは、
    ・最悪の場合、宿無し(=野宿か夜明かし)になるかもしれない。
    ・宿探しの時間を取ってしまい、観光する時間を削ってしまう。
    といったところでしょうか?

    ここで、「初日・夜着」という条件を入れると、
    どこに行くかは決まってしまっているので、スケジュールが縛られないというメリットはない。
    一方、宿無しになるというデメリットのリスクが高くなる。
    予約してある宿を探すのも嫌かもしれないが、見ず知らずの町で夜に当てもなく宿を探すのはもっと嫌?

    にもかかわらず・・・。
    こういう分析をすると、ららさらまさんの最初の疑問である「初日」の宿を予約しないってなぜ?って振出しに戻ってしまうんですよね?

    残ったものから推測すると、
    「予約できない安い宿を夜から自分の目で確かめながら探す」という手間をかけ「宿無しになるとか夜に荷物を持って見知らぬ町をウロウロする」というリスクを背負ってでも「自分が実際に見て納得した宿をゲットしたい」という気持ちを天秤にかける。
    ということでしょうか?

    じゃあ質問の意図は、結局は上記の手間とリスクを負うだけの価値があるかどうかを聞いているってこと??

    案外、そういった手間とリスクを省くために、経験者にそういった宿の情報を期待してたりして・・・(笑)。(最近、自分で何がしたいのかわからないまま、どうしたらいいの?って感じの質問多いですよね。「一を聞いて十を知る」ことができる人が減っている一方、一の質問で十の回答を期待してる人が多いような・・・。)

    やっぱり、「予約しない」っていうポリシー?というか、行き当たりばったりの旅をしたいんだけど、ちょっと不安だったりという最初のレスの内容に行き着くのか?

    はたまた、「予約すると縛られる」という思いが強すぎて、初日はすでに縛られていることに気付いていない(分析不足)。

    それとも、オジサン・オバサンから見たら恐ろしいことかもしれないが、cat-policeさんのレスにあるように、「着いたその日の空港から出会いがある」ことを期待しているのか?(cat-policeさんの行為や考え方を否定しているわけではないですよ!年寄りには「夜の空港で声をかけられても付いて行かないだろうな。」って思えるだけです。念のため。)

    もっと突っ込んで、「旅仲間募集」するのはちょっとかっこ悪かったり、変な人(ナンパ目的の人)の目に付きやすいというリスクもあるので、少し気が引けるが、こういう質問をすることで、「実は僕も同じ日に同じ空港に行くんですよ!」なんて答えを待っているとか・・・。
    さすがに考えすぎか?!(反省)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 素朴な疑問:初日の宿を予約しない理由

    ららさらまさん、こんばんは。

    こっちの方が面白そうなので、自分のレポートを放っぽりだして少し遊びに来ました(笑)。

    まず、初日・夜着・英語ダメかも?・(若い?)女性・初海外などという悪条件が重なっているにもかかわらず、「予約をしなくても大丈夫??」という質問者の気持ちを、推測してみます。

    1.我々オジサン・オバサン(失礼!)世代が思うほど、質問主さんは悪条件と思われていない。

    2.ちょっとは不安に思っているが、その不安は「何となく」不安なのであって、ららさらまさんがここで分析されているように、一つ一つ細かく具体的に分析していない。(どういう危険があるのか具体的イメージがない。具体性がないから、当然危険回避の方法も考えられない。)

    3.上の2点から、「大丈夫ですよ。」とか、「私も予約なしで行きました。」などの回答があった場合、それで「すべてが大丈夫」になったと自信が持てる。(これはちゃぼさんもおっしゃっているように、背中を押してもらいたいのかもしれませんね。)

    といったところでしょうか。

    長くなるといけない(いつも僕の文長いですね。まとめる力不足!!)ので、「予約」という行為に関する分析は別レスにします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 予約しないで行って来てしまいました。

    11日からシンガポールに行き、先ほどかえってきましたが。
    初日のシンガポールの宿予約していませんでした。
    飛行機が深夜着のUAであった事と遅れを考えしませんでした。
    遅れれば空港で夜明かしだし、早ければ空港のホテル紹介所で紹介を頼むつもりでした。
    でも30分早くつき翌日の行程を考えゲイランの安宿を紹介していただきました。
    紹介所経由で35S$で最終日に飛び込みでは45S$。10S$の差は何なんだろう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ホテルの叩き売り価格狙い

    5年くらい前までは、深夜到着や込み合う時期でないならば、初日のホテルは予約しませんでした。空港の案内所で容易に予約してもらえたからです。一度も初日の宿探しで苦労したことはありません。
    高級ホテルが破格の値段で提供されたこともあります。「初日の宿を予約しておかない方がいい理由」は、これ狙いですね。
    最近はインターネット予約が発達し、間際の空室はスペシャルプライスででてくるので事前予約しています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/03/15 21:36

    今夜のお宿は?

    ここまで、いろいろ皆さんのご意見を読んでいて思ったのですが
    旅のスタイルとして予約はしない方、インターネットの利用で
    当日の安い宿探しが今では必要でなくなった方。
    (時として例外の場合もあるでしょうが)
    それ以外で「宿は予約した方がいいでしょうか?」と聞いてくる人って
    初一人旅で(海外はパックツアーや他人の手配での経験のみ)
    あまり宿の重要性に気が付かないのじゃないのかな?
    それとも、宿探しの仕方が思いつかなくて聞いてるのかも?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/03/15 20:30

    予約入れない派の考え方

    ららさらまさん、こんにちは。

    僕はバックパッカーと呼ばれるスタイルの旅行者で、主にゲストハウスなどと呼ばれる安い宿を利用しますが、基本的に宿の予約はいれません。

    この種の宿では、部屋を見てから泊まるかどうか決めるのが当然ですし(安いのにはそれなりの訳がある)、宿の側でもそれが判っているので(単に面倒くさいからかもしれないが)、予約は受付けないものです。

    最近はインターネットが普及して安宿でも予約を受付けるところが多くなりましたが、実際に部屋も見ないで予約するのも、それはそれで無謀だよなあと思っています。

    もちろん、予約しないからには、部屋にありつけない可能性もあるわけです。だから、勝手の判らない町に行くときは、必ず明るいうち、できれば午前中に着くように予定を立てます。

    こういうことは、僕と同じスタイルの旅行者なら誰でも心がけていることだろうと思います。

    飛行機の都合で、初めての町に夜中に到着しなければならないとしたら、予約を入れるでしょうね。あるいは空港で夜を明かすか(寝るのではありません)。

    ただ、早い時間に着く便があるなら、多少高くてもその便にすると思います。宿は自分の目で見てから決めたいですし、それが自分のスタイルですからね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    銀玉さん、さすが、完璧な回答ですね。

    銀玉さん、どーも。

    今ひとつ回答を書いたのですが、
    銀玉さんファンの僕としては、
    銀玉さんのコメントが気になって、銀玉さんの発言だけ今読みました。

    さすがですねー。
    完璧ですね。

    >>勝手の判らない町に行くときは、必ず明るいうち、できれば午前中に着くように予定を立てます。

    これは僕も書きました。

    >>あるいは空港で夜を明かすか(寝るのではありません)。

    これも書きました。

    >>この種の宿では、部屋を見てから泊まるかどうか決めるのが当然です
    >>し(安いのにはそれなりの訳がある)、宿の側でもそれが判っているの
    >>で(単に面倒くさいからかもしれないが)、予約は受付けないものです。

    >>最近はインターネットが普及して安宿でも予約を受付けるところが多
    >>くなりましたが、実際に部屋も見ないで予約するのも、それはそれで
    >>無謀だよなあと思っています。

    でもこれを書き忘れてました。

    例えば、カンボジアのシェムリアップがいま、流行しています。
    慎重な人は、ここのヤマトゲストハウスに予約を入れてます。

    でも、ゲストハウスの部屋は、いろんな部屋があります。
    ですから、自分の目で、ゲストハウスを比較して、部屋も比較して、
    値段を交渉して、なっとくして決めないといけません。

    シェムリアップには山ほどゲストハウスがあるので、
    現地で捜すのが一番ですからね。

    ま、銀玉さんと僕の意見が全く同一であることが確認できて、うれしいです。

    みどりのくつした








  • 無予約主義の私でも、

    現地空港着が午後3時以後で、
    なおかつ、土地勘のない国なら、
    予約を入れておきますね。
    特別治安が良く、
    ホテルがたくさんある都市を除いて。
    (最近では、チュニスに予約なしで
    行きました、午後4時到着で)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/03/15 19:14

    現地で探す方が安いと思っている

    ネットで予約できるホテルは高いという思いこみがあるのでしょうか。
    値段と現地で探す手間を天秤にかけて、どちらが得か、掲示板で尋ねているのかも。
     (推定です)

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/03/15 19:28

    私それやっちまいました

    ららさらまさん今晩は。
    私、ららさらまさんの疑問に感じたこと随分前でしたが
    航空券&パスポートだけで出発しちゃいました。
    海外初一人旅デビュー?の時に、、。
    当時は今みたくインターネットの普及もなく、旅行社に手配を
    頼むと格安の宿と言う訳にもいかず、、結局現地に夕方着いて
    観光案内所に相談して値段や立地、安全度などで宿を決めました。
    今では絶対そんなことはしていませんが。
    旅は行き当たりバッタリと信念のある人や、必ず目で確かめてから
    でないと決めない人とか、まるっきり旅行経験が(個人では)無く
    とりあえずどうしたらいいか聞いてみよう位の人とか、
    そんな感じでは?
    やっぱり、夜遅くに初めての土地で宿探しは無謀だと思うけど。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/03/15 19:12

    ごもっとも

    時代は変わります。

    例えば、欧州内の航空券。
    以前は、日本で買えるのは、スカイパスかノーマルのみ。
    一部にエアーヨーロッパとかがありましたが、基本的には
    とてつもなく高い航空券を購入するか、現地で、週末滞在
    型のものを購入せざるを得ませんでした。しかし、今は
    オンラインで格安航空会社のチケットも、大手の往復割引も
    買えます。これに伴い、大手は日本でも同じ料金(同一予約
    クラス)で買える場合もあります。

    以前は、欧州内の航空運賃が高く、一方、鉄道はパスもあって
    比較的安い(それでも毎年の値上げで高くなりましたが)ため、
    欧州内移動は鉄道というのが常識でした。しかし、ドイツをは
    じめ民営化され、値上げもあり、鉄道も必ずしも安価な乗り物
    とは言えなくなりました。

    鉄道衰退の原因もここにあるのでしょうが、航空業界の自由化
    に伴い、安価な空の旅が可能になりました。この結果、航空機
    利用のほうがむしろ安くなる場合が出てきてしまいました。
    現在では、航空機をうまく取り入れて旅をするのが賢いやり方
    に変わってきているようです。

    インターネットの発達は、ホテルの予約の形態も変えています。
    以前は、電話かFAXしか方法がなく、残りはラック料金を覚悟で
    国内の代理店に頼むか、高級ホテルに関してはレップ利用しか
    選択肢がありませんでした。後者は当然高くなる。価格重視の
    場合は、現地で手配することは半ば常識だったと思います。
    これは、目的地も日程も決まっている旅行者にも当てはまること
    でした。

    ところが、今は居ながらにしてキーボードを叩けば、好みのホテ
    ルを探すことができ、大部分はそのまま予約も可能です。

    私自身、昔は、「旅はホテルを決めないで行くもの。」と信じて
    いました(リゾートとかホテル滞在を目的とするときは別)。
    しかし、1日のかなりの部分を宿探しに費やすことの無駄に気がつ
    いてからは、完全に予約型になりました。これには、事前にホテル
    の情報が得られるほうが、自分の好みに合う部屋が見つかるという
    理由も含まれます。ネットが発達していない時代には難しかったの
    は確かなことです。

    東南アジアなどでは、買い手市場で、自分の期待に添う部屋を安く
    得ることができる場合も多いので、「現地で交渉」という人は多い
    のかも知れません。ただ、これが全ての人の旅行スタイルでもなく、
    むしろ予約すべきだと思うことが多いと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • すべて運命に身をまかせるからです(断言)

    ひとり旅をしていると空港でよく、
    「~どこどこまで旅を一緒にしませんか?」
    とよく言われます。
    宿を決めていたら、予定変更が不可能になるからです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: すべて運命に身をまかせるからです(断言)

    >>  ひとり旅をしていると空港でよく、
    「~どこどこまで旅を一緒にしませんか?」
    とよく言われます。

    若いころからこのトシまで、わたくしは、そんなこと一度も言われたことありません。
    cat-policeさんとわたくしの違いはなんだろう?

  • 同感~!

    これ読んで思わず笑っちゃいました。

    そうですよね~。
    旅の途中ならまだしも、朝着ならまだしも、リピーターならまだしも・・・

    「予約した方がいいか悩むくらいなら予約しろ~!」と。

    強いて理由をあげるなら
    ①過酷な旅を演出したい
    ②アウトロー気分を味わいたい
    ③宿がみつからないかも~大変かも~というスリルを求めている

    でしょうかねぇ。
    私も知りたいです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    結論書いちまってるではなひですか。

    今後同様の質問が来たら、このトピにリンク貼って、終わり。そう思いません?

    最近深入りしたくないトピばっかりなので、ROMばっかで少々つまんなくなっていました。久々に口出しということで。