Re: 津島遺跡

松菊里土器は、先日、岡山県立博物館(後楽園隣)で
あった特設展で展示されていたのと、
岡山大学考古学教室が年1,2回大学内で行なっている
展示会で見ました。
津島遺跡はスポーツ公園内に碑があるだけで、
土器の展示は県立博物館か、吉備路の資料館、あるいは
倉敷考古館ですね。

今、吉備路の目玉は、朝鮮式山城、鬼城(きのじょう)で、
山門が創作され、遊歩道が整備されています。
ただ、公共乗り物では到達しにくい場所にあります。

暇な時なら、ご案内をしても良いのですが。

韓国の田舎では、とくに韓国人は皆さん、親切ですね。
気持ちが良いですね。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • ヤマネコさん、岡山南部の考古学博物館

    今日岡山県立吉備路郷土館と
    岡山県古代吉備文化財センターに車で行ってきました。

    前者は総社市東部にあり、岡山市から吉備路経由の
    総社行きの中鉄バス(2時間毎)で40分、国分寺下車
    徒歩10分です。(周囲には国分尼寺址や古墳があります)

    後者はJR吉備線吉備津駅下車徒歩25分です。
    (備中一ノ宮である吉備津彦神社の裏の山の上)
    いずれも小さい博物館で、松菊里型土器はありませんでした。

    岡山県立博物館(岡山市、後楽園隣)にはあるそうです。
    また、倉敷美観地区に倉敷考古館があり、
    この二つが岡山県南の2大考古学博物館です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ヤマネコさん、岡山南部の考古学博物館

    岡山ッ氏、こちらはヤマネコあがしいむにだ。
    一昨年、

    広島空港~尾道~しまなみ海道~尾道~倉敷~総社~岡山~岡山空港

    というルートで2泊3日の旅行をしました。
    (いつもながら一人での個人旅行です)

    最終日、倉敷で時間が大幅に余ってしまったので
    では総社市にでも行こうかにゃ~と。
    総社駅近くでママチャリを2時間レンタルしてぶーらぶーらすることにしました。

    備中国分寺の美しい五重塔は見ごたえがあってなかなかグー。
    こうもり塚古墳にも後ろ足をのばしました。
    散歩中の近所のオジサマが丁寧にも説明して下さいました。
    のどかな田園風景が広がる素敵な街。
    天気も良く、風が気持ち良かったです。(その日東京は台風直撃:笑)

    とはいっても帰りのヒコーキの関係もあって、わずかな時間しか
    観光出来なかったのが残念。
    また行こうと思いつつ、去年は行けなかった岡山県。

    10月の超割に乗ってまた行こうかしらん。

  • Re^2: 津島遺跡

    情報ありがとうございます。

    では早速くまねーさんを誘ってみます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ヤマネコさん、瑞山(ソサン)に行って来ました。

    磨崖三尊仏がソサンとテアン(泰安)に各一組、
    石仏立像が一つ、廃寺址が一つ、
    倭寇よけの邑城(海美)が一つありました。

    残念だったのは、ソサンのバスターミナル付近に
    ラブホ調のモーテルがなかったこと、
    ラブホ調モーテル街はバスターミナルの西1キロの
    場所にありました。