日本語のエンドースの意味

https://kotobank.jp/word/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%82%B9-216096

正規運賃で購入した航空券を同一路線の他社便に振り替えること。

こんなのがあるのですね。 

わたしは エンドースというからには 英語の感覚(普通Endorseというとチェックなどの裏にサインしてこれはわたしが本物ですと保証すること。 だからこの場合は切符のうらにチャイナエアの人でキャセイに顔の利く人が事情をチケットのうらに説明して、この人がフライトキャンセルといっているのはほんとだから乗せてやってくれとか書いて サインでもするのでしょう)では当然 その使われた チケットを 会社から会社に持っていけば、 現金化もしくはそれと対等な待遇(チャイナエアからキャセイとかだったら1日何十もこういったことをやってそうな気がする)、お互いにもらったりやったりしているような気がします。 

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    16/07/09 22:24

    業界用語なのでしょうか??(専門家の方、是非教えて下さい!)

    ポチさんの書き込みを見てそう思いました。
    私にとってエンドースとは、ギターの広告などでミュージシャンが宣伝のためにその会社の製品を使ってますよというのを良くみるけど、その契約のイメージが強いです。
    このトピで、航空会社を振りかえるという意味があるのだろうな、と軽く考えていました。
    しかし、本来の英語の意味ではないのですね。改めて英和辞典と英英辞典を確認しましたが、確かにない!有価証券(手形・小切手)の裏書の意味が真っ先に出てきます。
    なぜ航空券に関してこの単語が使われるようになったのでしょうか、改めてとても疑問です。
    航空券はそもそも有価証券??確かに昔のようなものだったらそうでしょうけど、今はEチケットのレシートしかくれないから、こんなもの有価証券じゃないし、それだと裏書なんてできない。
    今、来月使う予定のEチケットレシートを見たら、Endorsements/Restrictions という項目が書いてあって、その横に意味不明の記号が書いてあります。何なんだろう、これは?
    ものすごく知りたくてたまりませんが、どなたか教えて下さい。元・現業界の方!

    • いいね! 0
    • コメント 0件