人を見る

わたしらが チェコ スロバキア オーストリア ハンガリーにいったときで、面白かったのは
この4つの国昔は1つの国(ハプスブルグ帝国)だったのに、わかれたけど、みんなそれぞれぜんぜん違った
人たちだとわかったことです。

ブダペストにいかれたらここもよったらいいと思います。  とってもおもしろかったです。
http://www.neprajz.hu/
雨がふっていたからかな、ここに1日中いたけど、飽きなかったですね、わたしらは。

あとはつけたしですが、

ほかにも ブダペストの国立博物館
http://www.hnm.hu/
も丸1日

プラハの 国立博物館
http://www.nm.cz/?xSET=lang&xLANG=2
歴史博物館 (ロブコビツ博物館 お城の中にある、コンサートも聴いた)
http://www.lobkowicz.cz/en/
産業博物館 (ここでスコダ戦車を見たのに感動)
http://www.ntm.cz/en

などなども1つ見るのに丸1日かかりました。
ウイーンも
http://www.wien.info/en/sightseeing/sights/imperial/hofburg-vienna
ここは1日かかりますし。

こういった歴史博物館以外にも美術舘にも時間がかかります。

わたしらは チェスキークロムコフには行かなかったけど、 スロバキアのコシチェに行きました、
よかったですよ。

飲み物に関しては、ドナウ川が、大昔 ローマ帝国と 野蛮人の国との境だったので、ドナウの南はぶどう酒、
ドナウの北はビールの世界です。 ローマ帝国は昔大和朝廷が、米の取れるところまでを日本としたのと同じように ぶどう酒のできるところもまでを範疇にいれいたのだろうというのが、ここらではよくわかります。

やっぱり行く前にいろいろ調べていかれたら旅行はより面白くなると思います。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: 人を見る

    人をみるって面白い視点ですね~。
    一人旅が多いので、いつも自分好みでマンネリ化していたので新鮮です。
    葡萄酒とビールの話は興味深いですね。
    ハプスブルグ帝国はなんとなーく知っているという程度だったので、
    先ほどAmazonで図説を購入しました。
    少し自分で勉強してみます。
    スロバキアのコシチェ、いい感じですね。
    行ってみたいけど、今回の行程では時間的に厳しそうなので断念します。

    たくさんの情報ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • さすけねえも同じく行きましたがどこも同じでした

    鈍感なのでしょうね。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ハ ハ ハ そうでしたか!

    わたしらは オーアストリアというのは限りなくドイツの南バイエルン(ミュウヘン)に似ていると思いましたが、
    ハンガリーの マジャールはやっぱりアジア系と思って親近感があった(あのハンガリー語の字ずらがすごい)、 チェコはフスのせいか、やっぱりほかのようにカトリックでない(まあオーストリアと比べて、スロべキアもハンガリーもキの字の十字架で、ちょっと異端っぽいけど、それでもローマ法王をあがめてます)感じだったし、北向き斜面で、ドイツのほうをむいているちょっと暗い感じ、ほかはドナウ沿岸南向きで、ローマ帝国の恩恵をうけて育っているという感じがすごくしました。 まあわたしらが勝手にそうおもっているだけかもしれないですが。
    あの漢字の読めないセメント屋の総理大臣が、スロバキアに来てチェコってまちがったけど、あれが反対だったら大問題になっていたと思います。