Re: 語学おたく

旅行前は、仕事の段取り&整理に忙しいので、泡喰って空港へ
出かける私は、何も語学は齧っていきません。

でも、大体どの人に通じそうか(身振り手振り)、見当が付くし、
旅行者が海外ですることは、限られているので、困りません。

5万円あれば、韓国へ飛んで行きますね。
10万+αだったら、スペインへ。
余剰資金は航空券に化けます。

今まで、米語・スペイン語は学んだので、ヨーロッパでも、
ラテン語圏の言葉ならば、推測は利きます。そして、日本語が母語
なので、漢字の基礎はわかります。
一番推測が利かないのはハングル文字ですが。たかが旅行者ですから、
何とかなります。

ochocientos(800)さんならば、もう推測で行動なんて、
現地の人並みに、お出来になるのではないでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • ハングルは・・・

    旅クマさんは韓国によく行ってらっしゃるようですが、
    ハングルは1日勉強すれば読めるようになりますよ~。読めたからといって
    意味が分かるわけではありませんが、読めるとそれなりに便利です。

    語学が趣味の人はやっぱり言葉が先なんでしょうね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    06/02/21 21:05

    言葉が通じないのも、また一興なり

     旅クマさん、あなたの発言はあちこちで拝見しています。
     古典文献を探っていたら、昭和8年発刊の旅行ガイドで、上海航路の話が出ていました。船室で同室したフランス人との意思疎通に苦慮した筆者は、「言葉が通じないのも、また一興なり」と述べています。このトピックの大勢を占める意見から考察すると、昭和初期から、旅行者の心情はあまり変化していないのではないかと思われます。

     経済効率・時間効率を考えると、英語はしっかり勉強しておいて、必要に応じて(英語)現地ガイドなりをつけるのが一番でしょう。しかしこれは、このトピックの最初の方で発言しておいたことです。旅行に行くにもビジネスクラスで飛ぶ人もいるご時世、タイ語に5万円使っても、ビジネスクラス航空券よりはまだ安いでしょう。

     韓国語は、高校生の時に、第4番目の外国語として勉強したので、ひときわ思い入れがあります。チェックを入れさせてください。「ハングル文字」とおっしゃっていますが、「偉大な(ハン)文字(グル)」という意味なのです。「ハングル文字」としてしまうと馬から落馬したようなイメージが浮かびます。

     私の友人のなかでも、ハングルは全く読めないけれども、英語だけで韓国旅行を乗り切った者もたくさんおり、皆さんがおっしゃるとおり、最後には何とかなるのかもしれません。ただ私は、趣味で地方の鉄道にも乗っておきたく、そうすると乗り継ぎの関係で、外国人観光客がほとんど来ない村に泊まったりすることもよくあります。こういう場合には、会話で意思疎通をしないと大変かもしれません。

     最後に、ハンドルの意味も明かされてしまいました。もっと踏み込むと「俺の言うことは嘘八百、信用するな」の「八百」に由来しています。私は、旅クマさんのように、当を得た発言で定評のあるブランド・ハンドルではないので、そろそろハンドル変更の時期かもしれません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件