難しい年齢ですね。

こんにちは。

 フィレンツェ、いいですね。
 うちの子供(8歳)なら大喜びです。多分。学校でルネサンスを学んでおり、近々ラファエロの研究発表をしないといけないので。

 それに、個人的には子供がいるからと言って自分の好奇心・興味を満たしたい衝動を抑えるつもりは毛頭ないのですが、お二人の仰る通り、

>子供達にとっては拷問ではないか

というのは首肯します。わが子の置かれた状況はは相当特殊なものですし。

 それに美術館や教会の石の床を歩き回るのは、大人でも苦痛です。
 
 赤ん坊であれば、子供の意向はオムツとミルクと睡眠くらいに気をつけていればいいのでしょうけれど、小学校低学年・幼稚園位だと自己主張だけで、理屈で納得させるのは難しいですよね。

 故に、共存共栄を図るため、必ず動物園だとか、遊園地だとか、遊覧船や馬車に乗るとか、出来れば一日に一つ、無理なら二、三泊の旅行なら全行程で必ず一つは、子供が望み、喜ぶアトラクションをメニューに加えます。

 ウィーンでも、ブダペストでも、ローマでも動物園に行きました。
 ブリュージュでは寒風吹きすさぶ中、遊覧ボートに乗り、馬車に乗り・・・。ウィーンで乗った馬車ではこっくりこっくりと船を漕いでいたり・・・。

 フィレンツェはそういう楽しみがなかったような気がします。ここは夫婦二人のときに訪れたから気がつかなかっただけかもしれませんが。

 治安に関しては、大昔に行ったきりですが、ヨーロッパの他の大都市に比べれば圧倒的に良かったような気がします。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • こんにちは。

    現地からなんですね。ありがとうございます。
    私も行くのなら、キリスト教などについて、さわりだけでも教えて行こうと思っていました。
    歴史を知っていると美術館に行っても違う視点で見れていいかなと思いました。
    でも下の子にはまだきっとよくわからないと思うので、色々な方の意見を聞いていて
    今回は、諦めてもう少し大きくなってから、わかるようになってから行こうかなと思っています。
    行ってみたかったな・・・でも子連れで行く以上子供の気持ちを大切にしないと・・
    と自分に言い聞かせて、子供の楽しめるところを探そうと思います。
    遊園地や動物園などのあるところなどを選ぶといいんですね。
    とっても参考になりました。
    ありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    高いところ、広いところ、という手も

    将来役に立つよ、と言っても分からせるのはなかなか難しいですよね。目の前の楽しみと苦痛しか、目に入らないのは仕方がないです。

    でも、あの時あれを見たなと記憶に残ることが将来何かのきっかけになればと思って(勿論気分の関心を満たすことが最大の動機で、言い訳に過ぎないのですが)足を運びます。疲れたとか嫌な思い出しか残らないようなら逆効果ですが、それもある意味で強いインプットかもしれません。

    ただやはりこのまちは大人の街という気がしますので、難しい気がしますが、まだお時間があるのなら子供が楽しめそうなフィレンツェも探してみてください。それにフィレンツェに拘らなければ、共に楽しめるところが見つかるでしょう。

    ヨーロッパ人だって子連れで旅行するので、高速道路には遊具があったり、美術館・博物館では子供向けの行事があったり(言葉の問題がありますが)します。


    ヒントになればいいのですが、何とかと煙は高いところへ上りたがる、という言葉がありますが、子供は高いところに行くととりあえず喜びます。上るのは体力が要りますけれど。

    そして、広いところ、遊具のない公園でも走り回って喜んでいます。うちの子供が安上がりなだけなのか…。またブダペストでは市場も喜びました。女の子だからかな。

    ロンドンやパリなら自然史博物館だとか科学博物館だとかあります。

    お子様連れだからといって諦めることはないと思います。(そういう風潮が少子化にもつながるのでは?)

    共倒れは困りますが、共栄できれば一層楽しい旅行になりますよ。