06/02/16 10:09

ポチポチさん、瑞山磨崖仏への行きかた

瑞山市のホームページによると、
瑞山共同バスターミナルから雲山まで
市内・市外バスで行き、そこから磨崖仏の
下まで、バスがあるように記載されていますが、
雲山からのバスの頻度が少なかったのですか?

昨年コヒョンの支石墓に行ったときには、
韓国人の若夫婦の自家用車に便乗させてもらいました。

韓国の有名でない田舎の遺跡で、
良かったものがあれば、お教え下さい。

当方は慶州南山の石仏巡りを、2回に分けて
行いました。
また江華島の史跡も面白いですね。
今は日韓併合中に出た1万分の1の市街図で、
当時の日本式家屋を追っています。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re:瑞山磨崖仏への行きかた 

    岡山さん、初めまして。

    瑞山市のHPを見ましたが、確かにバスの便はそうなっていますね。
    私は瑞山のバスターミナルでどのバスに乗ったらよいのか聞いて教えられたバスで行きました。10時50分ごろ扶余からバスで着いて11時30分発のバスに乗りました。そのバスは雲山の集落を通過して更に先まで行くバスでした。バスの運転手さんに行き先を伝えてあったので、降ろされたバス停は「三尊仏」と記憶しています。そこから脇道を1キロほど歩くと左手の崖に磨崖仏の覆屋の屋根が見えてきます。確かにそこにもバス停がありましたが、一体いつ来るのか?状態でした。帰りは来た道を戻り大きな道路まで出てバスを待ちましたが、バスもタクシーも通らないのでヒッチとなりました。

    そもそも私は慶州南山の仙女でした。
    最近は南山に帰れず、神仙庵の磨崖菩薩さまなどなど、大変恋しく思っています。「地球の歩き方」さん、南山の磨崖仏の写真、間違ってますよ!藥水渓磨崖大仏の場所に、三陵渓磨崖如来大座像の遠景を載せてごまかさないでください。

    韓国の田舎で魅力的な所は数々あります。
    折りを見て、岡山さんの書き込みの所にお邪魔したいと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/02/17 10:55

    ポチポチさん、ご教示ありがとうございます。

    状況がよく理解できました。
    まあ、どうにかなるでしょう。
    いつものことです。

    別トピに羅州について書かれていましたが、
    実際に羅州見学もされましたか?
    新線建設で、駅が移動しちゃって。
    羅州にも日本家屋街があることは
    頭に入っています。

  • ヤマネコさんヘ

    ヤマネコさん、岡山さんの職業は知らないのですが私は単なる趣味です。
    もう少し若ければ、ヤマネコさんのように韓国旅行できたのに、段々周囲の事情で出来なくなりました。ゴールデンウィークは、また韓国でしょうか。あっその前に行きそうですね。また楽しい話を聞かせて下さい。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    大当たり☆

    私もこの歳で神社仏閣巡りを趣味としています(笑)。
    古墳というと、いつか是非行ってみたいのが、慶北の高霊古墳群です。
    高霊は大邱から海印寺に行くバスで通過しただけです。
    今度は降りて観光してみたいと思っています。

    韓国へは最近は月イチペースで行っております。
    あんまり長い休暇が取れなくなったので、回数でカバーしています。
    もちろんゴールデンウィークも韓国です♪