情報提供・・・お遍路さんの御朱印について

>御納経は経験しても、判は代行でも良いというやりくりが行われているのでしょうか
お遍路さんは徒歩の「歩き遍路」の他にも 自転車 バイク 車など色々な方法で廻っておりました
どのような方法で参拝しても お遍路さんを差別しない・・と お寺の方はおっしゃっておりました

バスツアーで参拝する「バス遍路さん」ですが
境内で お香をたいて お経をあげて お坊さんのお説教を聞いている間
バスガイドさんが 皆様のご朱印帳に「お姿」「ご朱印」と呼ばれる仏様の印などをもらっていました
ガイドさんが代行することで「ゆっくり ご参拝してください」という配慮かとおもうのですが

ご朱印は有料で頂きます、一部手書きなので時間もかかりますから 貰わない遍路さんもいます

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント