今、拝見しました

ところで、「ちゃぼ」さんって読むのですね。草木の名前だったのですね。私はてっきり、中国(中華)料理の名称だと思ってました。漢字が5個並ぶと聘珍樓のメニューみたいですから。現地ガイドさんのお知恵は、いろいろ参考になりますね。ちゃぼさんのログも、読んでいてあったかい感じしますよ。

ドライフルーツ、要するに有りモノでよさそうですね。お肉をやわらかく煮るのに、フレッシュの柑橘系とかいれたりしますが(酵素分解パワーとか)、柑橘系のドライフルーツだと、臭い消しと肉の柔軟化(っていうかな?)に、一挙両得かな?

私は、甘すぎるのは苦手なのですが、料理に適度な甘味は必要と思います。それに、ミューズリーとか、すきですよ。ケーキは、普通のやつよりドライフルーツに洋酒をばんばんきかせた、ハードなクリスマスプディングみたいの、大好きだし。
四谷の山東料理で有名らしい店のオーナーで、中国公認とかいう女性シェフが、以前Nスペで番組化され「私は砂糖は入れない」と頑固に説法し、本家山東省の年下中国人シェフが苦笑してました。また客に「砂糖は使ってないのに、こんなにおいしいでしょ」と、反ば強要みたいに語って
(そこが「売り」らしい)ましたが、後日、実際その店で食事をした人に感想をきいたら「?????(ご想像におかませします)」ってコメントされました。

ダッチオーブンは、使用後の管理がめんどくさくないですか?私は類似品ですが盛岡鉄鍋もっていて、手入れに気を抜くと赤サビが発生する為、絶対、洗浄後は即空だきがマストだし、油を薄くひかないといけません。手入れが面倒になってきて、最近は避けはじめてますが、さすがに煮物はおいしくできますね。ファミリーが、キャンプなんかで、よくあんな重く面倒な鍋、わざわざ持参するなと思いますよ。どうせ、片づけは、お母さんに押しつけるんでしょうけどね。

うち、ビタクラフトはなんと2つも持ってます。一つは鍋でとても便利ですが、一つはフライパンで、こっちは失敗した。おっしゃる通り高いので、他のヤツ買えばよかった。フライパンは使用方法がとても難しく、私の投入タイミングが悪いのか、ステーキ肉はひっついて、焦げ付かせてイラつきます。焼きそばなんか、全面的に貼り付いて絶対に作れません。だから、これは一体、何につかったらいいのだろう?と当惑してます。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント