06/02/12 16:31

イタリア人=陽気で愛想が良いという先入観

少なくともドイツ人に比べれば愛想は良く、良く喋り、明るい
人が多いのは確かです。しかしイタリア人と言っても、北と南
とではかなり異なります。一般的には冷たい北の人と、人情味
溢れる南の人です。また都会と田舎とでは異なるのは東西を問
わず共通しているはずです。ローマは必ずしも南ではないし、
大都会なので、人間関係も冷たくしないとやっていけないのか
も知れません。

あまり書きたくないことなのですが、高級ブランド品店などで
は買い漁る日本人を馬鹿にしている傾向はないとは言いきれな
いと思います。金があるからこそ優遇しているという側面。
金がなければどうなるか。昔は米国人、その後日本人になり、
今はロシア人と中国人が取って代わろうとしています。本質的
に変わらないのかも知れません。とりわけ非白人を蔑む傾向は
欧州にはあるのは、残念ながら事実です。

もう一つ、イタリア人の明るさは商売上の技術だと言う説があ
ります。誰だって、「その服は貴女に着られるために作られた
のですよ」と言われば、悪い気がしない。ニッコリ笑って売り
つけられれば、良い物だと思ってしまう。長い間、外国勢力に
攻められ統治された経験が、処世術として生きているというこ
とです。

距離的に数百キロしか離れていないナポリに行くと全く異なり
ます。また、同じ北イタリアでもミラノとトリノとではかなり
違います。今頃オンリンピックで賑わっている山間部に行くと
更に異なります。このように地域で、人間の性格も変わってく
るのがイタリアの面白さでないでしょうか?

以前、香港のホテルのラウンジで宴会をやって騒いでいたのは
イタリア人でした。私はドイツ人のビジネスパーソン(女性)
と、「イタリア人は五月蠅いね」と愚痴をこぼしていました。
これも先入観なのでしょうが、大方当たっています。

また、好奇心が強いのもイタリア人です。アジアの大都市の
ホテルラウンジでPDAを使って通信していたら、コンベンション
で来ていたイタリア人が、根掘り葉掘り聞いてくるのです。
こちらが多少イタリア語を喋るとわかると更に喜んで聞きまくり
ます。朝食時で、隣のテーブルにはドイツ人のビジネスマンが居
たのですが、興味を示すものの、話し掛けてはきませんでした。
空港の荷物検査でも、人の荷物の中身にまで関心を示し、話しか
けて来るのは、イタリア人と香港人くらいです。あとは大阪人く
らいでしょうか。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント