14/05/30 07:50

同一記録の発券だと思います

私もてっきり別記録だと思っていました。
しかし、本文中の、
”マイレージのポイントで途中1回乗継のチケットを取りましたが”
を素直に読めば、通しで取っていると解するのが普通でしょう。

混乱のもととなっているのが、
”乗り継ぎ時間が30分(たぶん、乗り継げない)しか無くなってしまいました”で
ここが思い込みである可能性が否定し切れていない。

例えば、AYなら、
Flights within the Schengen area 35 minutes
Flights from a Schengen area to a non-Schengen area 40 minutes
なので、これは性格にも依りますが、35分は35分ときちんと書く(認識する)
人と、頭の3だけに囚われてしまい、一桁めに目がいかない。例えば、
15:20着で、乗り継ぎ便が16:10だったのが(これは60分あると思ってしまう)、
15:55になった。Schengen area内フライトなら、これでもMCTをぎりぎりですが、
満たしているので、問題なく処理(乗り継ぎ保証なので)されます。
連絡をするだけで、変更はしない。しかし、これが15:50ならアウトなので、
予約を受け付けた航空会社(AYなら多分JAL)がきちんと次の便を
手配し、客側は納得するかまたは拒否するか、さらにはアワード消費自体を
キャンセルするかの選択を迫られると思います。

そもそも、(3)や(b)などを思い付くかたが、このような面倒な予約をするでしょうか?

もう一つの誤解を与える箇所。
”WEB画面から航空券を押さえた”という記載。
アワードは複雑になったり、キャンセル待ちとかが入ったりで、
以前からやっている人は、電話での有人による対応を想定して
しまいますが、今やこれもWEBの時代と言っても過言ではないでしょう。
私の場合、メインのエアラインのアワードは海外での対応で、この電話が
なかなか通じないので、簡単なWEBでの方法にすることが最近は多いのです。
ただ、単純往復なら良いのですが、途中降機などが入ると機械では
対応できない。日系の場合はほとんどWEBだけで済ませます。
ですから、アワードでの操作(予約発券)自体をWEBでやっただけ
なのではないのでしょうか?

要するに、上の例を利用すれば、JALのサイトからAY便を予約したが、
後日JALから変更の知らせが届いた。しかし、最小乗り継ぎ時間を
確保しているので、それ以上のことはする必要がない。

さて、本人からの返事があるか・・・。
今のこの掲示版の現状なら50%くらいかな?可能性は。

まあ、頭の体操になったので、応答なしでも、気にしませんが・・・。
真実を知りたいのはここに書き込んだかた+沈黙の大多数の共通の
関心ですが。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 14/06/02 13:22

    同一記録の発券だと思います

    通しで取っています。
    変更前は、経由地着:9:15、乗継便:11:00
    変更後の連絡では、経由地着:9:15、乗継便:9:45
    です(同一の航空会社です)。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 群盲評象

    如何様にも解釈できます。
    トピ主さんの補足書き込みを待ちましょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件