朝出ればOKかと

タトランスカー・ロムニツア(タトラ山の中心、標高850m)発の終バスが19時24分でザコパネ着20時33分(6月15日~9月30日)だと思いますので、朝レボチャを出れば大丈夫かと。1本前は17時24分発です。

ロープウエー乗換えの透明な湖スカルナテー・プレソで少し観光、2632mのロムニツア山(最高峰)に登ります。

ただ、タトランスカーロムニツアから登山電車でスタリースモコヴェッツ、シュトルプスケー・プレソを経てシュトールバまでも素晴らしいので、先に列車でポプラドタトリより西のシュトールバまで出て逆コースで東へタトランスカーロムニツアまで出るのがいいかと。登山電車の所要時間は2回乗換えで計1時間10分ほどです。乗り継ぎを見て2時間、ロープウエーで最高峰往復に2時間を見ても、観光にはランチ込み6時間程度でOKでしょう。
ただ、時間があれば、どこかで1泊がベターです。どこも山荘風ホテルが沢山あります。

スロバキア随一の見所なのに、スピシュ城とレボチャ、ブラチスラバくらいで終わってしまう方が多いのはとても残念です。冬ならわかりますが。

アルプスを登山電車で巡る感じです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 14/04/25 08:02

    タトリ鉄道で西への移動

    マルコポーロ3様
    アドバイスありがとうございます。
    ポプラド・タトリから一度シュトゥルブスケー・プレソの方に電車で車窓を楽しみながら移動したら、リフトとかは乗らずにまた電車に乗ってタトランスカー・ロムニツァまで移動するのがよいとおうアドバイスですか?
    認識が間違っていたらご指摘ください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    位置関係です

    ネット検索ができる以前はヨーロッパへ行く方の多くはヨーロッパ列車時刻表を持参、各国の鉄道路線図を見るので位置関係が一目でわかり、そのような質問はなかったのですが、ネット検索だと2地点間の時刻だけで、全体像がわからないので、そうなるのもやむおえないと思います。

    もし、ヨーロッパにこれからも何度も行かれるようでしたら、一冊自宅の常備するとプランニングにとても役立ちます。

    または図書館や本屋で位置関係を見るだけでもいいと思いますが。

    位置関係をお知らせしますね。

    メモに横長の長方形を書いてください。
    右下角がポプラドタトリです。A
    左下角がシュトールバです。B
    左上角はシュトルスケープレソです。C
    右上角はタトランスカ・ロムニツアです。E

    CD間に登山電車の乗換え地点のスタリー・スモコビッツ Dがあります。

    Aから右に線を延ばします、そこがレボチャです。
    Bから左に線を延ばします。そこがブラチスラバ、プラハです。
    すなわちBはブラチスラバ方面から来る場合のタトラ山の入り口なのです。
    Eから上に線を延ばします。そこがザコパネです。
    リフト(ロープウエー)はE地域にあります。
    書いた横長の長方形のすぐ上に平行に山脈を書いてください。^^^^でいいです。それがタトラ山脈です。

    コースはレボチャからA、B、C、D、Eと、列車+登山電車で右回りに回り、Eでリープウエーに乗りタトラ山の山頂まで往復。Aからバスでタトラ山脈を越えでザコパネというわけです。

    AとDを結ぶ登山電車もあります。AからE経由ザコパネへのバスはEの前にDも経由します。

    朝、レボチャを出れば、昼前にはEに着き、ランチ後、タトラ山に登り、夕方にはザコパネに着けるというわけです。

    AからBまでは右車窓が、CからEまでは左がタトラの絶景です。BからCはケーブルカーのように急傾斜の登山電車で正面がタトラです。