14/04/01 12:51

ゴディバだからと言って

ゴディバだかろと言ってベルギー製とは限りません。
他国でも製造しているので。

基本熱帯地域でチョコレート製造はあまり無いと思います。
常温でとろけてしまうので。

パッケージに製造国が書いてあるので確認した方がよいです。

マカダミアナッツってオーストラリア原産では?

日本でもパッケージだけが違い中身が同じで製造元が同じお菓子のお土産が売られている場合もありますし。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 私のタイトルの書き方が良くなかったかも。。。

    レスが遅くなり申し訳ありません。
    タイトルの書き方が良くなくて誤解されてしまったら申し訳ありません。
    正確には「インドネシアのお土産のはずが。。。」とすればよかったと反省です。
    おっしゃるとおり、熱帯地域でのチョコレート製造が適していないというのは納得できますね。ゴディバのチョコが必ずしもベルギー製ではないですよね。
    ただ、今回はマカダミアナッツチョコレートなんてハワイでなくてもどこの国の免税店でもチョコのお土産としてありますから、ハワイのお土産として製造された商品をいかにもインドネシアのお土産のように外側から再パッケージ(2重)して売る必要もないのかなと思ったのでした(^^;)さらにトッフィと思って買ったものがふたを開けたらマカダミアナッツチョコレートで、しかも内容量も違うということに驚きました。お土産として買った側からすれば納得いかないのかなと。
    いろいろインドネシア側の事情や考えがあるのでしょうねと思うほかありません。
    でも今回は笑い話になって社内でも盛り上がったので楽しい体験でした。
    またいろいろ教えてください(^^)ありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • シンガポールのライオン・マークのチョコレート

    世界チョコレート品評会でいくつものGOLD MEDALを受けているライオン・マークのチョコレートはシンガポール製で、工場見学もしたことあります。

    雑学ですが、メキシコではチョコレートといえば、飲むココアです。もちろん日本でいうチョコレートも製造販売されていますが、チョコレート・ブチックの店の100グラム1000円くらいのは、ずば抜けておいしいです。

    赤道直下のエクアドールでも板状チョコレートは生産されていますので、熱帯地方でもかなり製造されています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: シンガポールのライオン・マークのチョコレート

    mxegamiさんレスが遅くなり申し訳ありません。

    それにしても今回は2重パッケージになっているとは驚きで、しかもチョコレートの種類も内容量も外パッケージとは違うという面白い体験をしました。
    シンガポールではチョコレート作ってるんですね。メキシコではチョコレートと言えば飲むココアということも知りませんでした。雑学増えました(^^)
    ありがとうございます!

    • いいね! 0
    • コメント 0件