14/03/24 08:42

う~ん、、、

要するに大手の回線を買い取り、
それを切り売りして消費者に
売っているような商売ですよね。

買う側は、どこの商品を買っているかも
意識せずに、好きなときに使うことができる。

以前、b-mobileのゼロ円プランを使っていました。
Dual-SIM機に電話用とデーター通信用を入れて。
結局一度も使わずに、長期未使用だったので
自然に切られました。今は、SIM三枚1050円(4月からは1100円、
便乗値上げか・・・)で100 MBまでの高速通信可能のものなども
使っていますが、それすら使い切れていない。

公共WiFiですが、国内では新幹線くらいですね。使うのは。
しかも東海エリアだけですが、これは凄く繋がりが悪く、
恐らく、利用者が多すぎるためでしょう。結局、ドコモの
LTEのほうが速かったりします。移動中でも。関係ないが、
WiFiもデーター通信もオンにしていてもバッテリーが減らない
iOSはやはり優れていて、データ通信をするのは、ほとんど
OCNの一日30 MB LTEが使えるSIMを入れたiPad miniですね。
この程度あれば、緊急でなくても、気にせずに使えます。
使い切れば明日まで待てば良いし・・。

一方、Skype WiFiは料金の問題でしょう。
公開されているのは電話だけで、データー通信は
出たとこ勝負みたいな感じ。

Skype Community
English
Features
Other features
skype wifi pricing
責任を負わなくて良いサイトに投げているのが気になりますね。
I have been trying over one hour to find this info this is rediculus!!!!!!
Why no info on website!!!!!!!!
わかるわかる・・。

Now, instead of buying a time-limited card - costs in London range
from £9.99-£49 per day or £1-£10 per hour - then users can pay
by the minute via their Skype accounts.

Skype has formed an agreement with WiFi providers, allowing users to pay
with Skype credits for Internet access. SkypWiFi's affordable alternative
has set prices at roughly 6p per minute, which is very reasonable -
especially in Asia and Europe.

まあ、安いかな??繋がればの話ですが。
繋がらないという声を良く拾うのが気になります。

この手のプランですが、実際にやってみないと何とも
言えないと思います。要するに”人柱”。
今のモバイルだって、結局、Sジョブズの功績により開花したが、
その前提には長い間、人柱を続けてきた人達が居て、支え続けて
きた歴史があるのです。

私はやはりSIM派ですね。臺灣のスターバックスで買った
一日WiFi券は未だに使っていない(使用期限切れたかな?)。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ありがとうございます

    実は、私はスマホを所有せずガラケーを利用し家では有線。
    外出時はタブレットにID/パスワードがある有料の安価な公衆Lanを使用することもあります。
    海外にそれほど行くことは無いのですが(事実、昨年やっと5年ぶりくらいに海外に行きました)
    やはり小型のタブレットが海外である程度使えると便利かな?と思う時があり
    スカイプのWifiを利用することを考えました。

    日本語のサイトではスカイプクレジット(1500円)を利用して
    現地の公衆Lanに面倒な手続きをする事無く利用可能状態に辿り着けると
    余り上手いとはいえない日本語(翻訳)で書かれていました。
    先般、JORGEさんが挙げられていたTモバイルに接続できれば
    後は、『自己責任』で・・・と考えています。

    まぁ・・・街中でおおっぴらにタブレットを覗くのに一生懸命に成っているわけには行かないので
    お茶でも飲みながら・・・と成れば、お店がID/パスワードを提供してくれる場合もありますから
    殆どはホテルで下調べ、実際は『使わないが一つの選択肢』程度に考えても良いのかな?と思ったしだいです。


    機会があったら最低チャージが1500円(自動で追加できないようにして)ですので
    『人柱』に成ってみます。(いつになるか判りませんが)
    私が次に海外に行くときには今とはもっと色々変わっているかもしれない。
    現状のままかもしれない・・・わからない。

    考えが変わって『SIM派』に成っているかもしれませんね。
    今回は有り難うございました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    14/03/25 08:05

    タブレット

    なのですが、
    日本は携帯電話でガラパゴス化したのですが
    (とは言うものの、日本のガラケーは極めて
    良くできたものです)、タブレットでも
    世界から遅れてしまいました。タブレットの人口が
    極端に低い。マイクロソフトが危機感を持って
    世に失敗作(と個人的には思っている)である
    Windows 8を出したのも、タブレットに市場を奪われ、
    焦りを感じ、PCでも同じようなことを可能にしようと
    思ったからなのでしょう。

    それでも以前は、特殊な用途の人に限られていたのですが、
    最近は、タブレットを持つ人も増えました。これまでは、
    iPad以外のタブレットは全滅で、ソニーが起死回生で
    出したものは米国では量販店での安売り製品の仲間入りの
    屈辱を味わった。

    これは今でも問題になっているが、通信会社の縛りが
    影響しているのも一因。さらに、縛っている通信会社が
    大型端末を嫌っていると言うことも囁かれています。
    タブレットなのに、通信会社との契約が必要なのが
    ほとんどで、その結果極めて高くなる。これも
    二台持ちなら安くなるプランを出してきましたが、
    一方で、電話ができる端末の料金は高いので、
    やはり割高感がある。

    タブレットくらいSIMロックなしで出せなかったのか。
    出していたらもう少し状況は変わっていたはずです。
    思い出しましたが、ここに国の規制もあるようです。
    規制というか認可を受ける必要があり、これが面倒、
    コストに跳ね返る。海外から日本に来た人が恐らく
    一番不満に思うのは、SIMが自由に手に入らないことでしょう。
    観光客を呼び込もうと本気で考えるのなら、せめて頭の柔軟な
    世界の通信にも海外旅行にも明るい人間の意見を聞いて
    政策に反映させるのでしょうが、これが日本の官僚世界の限界。

    iPadでもあくまで予備の手段ですが、データ通信、今なら
    LTEが使えることは重要で、私にとっては必須。ドコモの
    現場の人や上層部の人の声を聞く限り、目は国内だけにしか
    行っておらず、世界に向いていない。もし、ドコモがSIMロック
    解除したiPadを出していれば、今の状況(凋落)は変わっていた
    かも知れません。たまにデータ通信ができれば良いだけ
    なので、2年縛りで月数千円の料金なんか不要なのです。

    スマートフォンも最近は子供のオモチャ化していますが、
    タブレットは目的を持った使いかたをするのではないの
    でしょうか。これがもっと気軽に持てるようになることが
    必要で、タブレット分野は青息吐息の日本のメーカーの
    本領発揮の領域であるはずなので、日本企業の復活にも
    貢献すると思うのですが。

    タブレットは会議から紙をなくすし、紙の書籍から電子書籍への
    移行も後押しするし、しっかりとした志のある自治体が高齢者向けに
    活用しているように、高齢者の生活や絆を支える(買い物、バスの予約、
    情報伝達、友人や家族との繋がりなど)ものとしても可能性が高い端末です。
    教育の現場だってしかり。米国などは大学に教科書を持たずに行けるし、
    講義も画面で見て書き込めて、自分だけのノートにもなる。
    これが、自由に割安なデータ通信ができない状況はどうみてもおかしいと
    思うのですが。