結果的には格安券も、直販ディスカウントも同じこと

ただ、JALごくうでしたっけ?それとか、ANAビジ割とか、各社、それなりのネーミングで、類似ディスカウント企画券は直販してますよね?ビジ割なんか、成田空港から無料ハイヤーつきますよ。これって、本体企業自身が、どうにか格安類似商品に販路を見いだそうとしている現れでは?

厳密にいえば、それらは町場のチケット屋の売り物としての、団体割引用格安券とは法的性格が違いますが、チケット料金割引の繰延(マイレージ)を、多めにつけたり、上記の付加サービスをつけたりして、消費者サイドから、結果的にはノーマルより安いという意味で同じディスカウント商品ですよね。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    06/02/02 21:40

    仰るとおりです


    doubletree さま

    四苦八苦の毎日でございます。
    お手柔らかに願います。

    参りました。(__)

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    すみません

    イジメてるつもりじゃないんで・・・・気に障ったらごめんなさい。
    もちょっと、トータルどうにかしない?という提案でした。ここで語ってもしょうがないけどね。

    JR商品なんかだと、旅行会社(大手零細問わず)で買っても、みどりの窓口でも、びゅうプラザで買っても、消費者にとっては同じ料金で、そこが飛行機とは違いますね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件