見当はずれのパス批難の中和をはかるためです

レス4の方の
>欧州=パスの時代は過去のものと言っても過言ではない

という、とんでもないパス批難に対する、単なる中和剤です。

この掲示板でも欧州カテではパス利用です。利用予定ですと書かれている方のほうが多いです。

その都度キップ(普通の)を含めると圧倒的に早割りより多数派です。

例えるなら、早割りは日本における書籍に対する、電子本の割合程度でしょう。

それを書籍の時代は過去のものと言っても過言ではない と言ってるのと同じです。

どちらも一長一短があり、このトピ主さんのように、多少割高でも自由に変更できるキップのほうがいいとお考えの方は大勢います。

寝坊、天候、各種ハプニングなどで、あと1本、あと半日遅い列車、にすればよかったなどということはよく起こります。

値段が一緒なら、早割りを買う人は皆無でしょう。

予約せずに同じ値段で絶対泊まれるなら、宿を予約する人は皆無でしょう。

だれでも、なるべく予約に縛られずに、できれば自由気ままに旅したいからです。旅の本質て、そういうものだからです。

人生でも自由はもっとも大切なものであり、旅も人生の一部ですから。


レス4のかたは失礼ながら旅の本質を理解できない方なので、全くの事実誤認の、同じようなレスを数十回も繰り返されています。
おそらく、最初の旅から宿も交通も何でも、すべて予約した旅しかしたことがないと推察します。

その私に言わせれば暴論を中和する意味で。ややオーバーな表現となりましたが、すべての早割りは安い反面、乗れないと紙くずになるリスクもあり、その場合安かろう悪かろうとなります。

私はレス4の方とは対照的に3桁に及ぶ旅行のほとんどが宿も交通も予約しません。往復の飛行機だけはやむなくしますが、帰りはしないことも。

こういう旅行法の対立、違いというだけです。

何より「自由な」旅を重んじますのでそれを可能にするパスを薦めるしだいです。

勢い、早割りには辛口になりますが、それを批難したことはありません。全くの自由ですから。

ただ、早割りのほうが安いのに、なぜパスにするの? 理解できないのような論調が目立つので、それは違うだろうと、早割りのデメリットを述べ、万能なものでは決してないよ、パスには値段だけではないメリットも沢山あるのだよと言いたいだけです。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント