大当たりのB級フードに出会うのは「運」と「嗅覚」

mapleleafsさん、こんばんは。
食い意地のはっているせいか、何はなくともその国の料理名だけは覚えてしまう体質です。
どんなものがあるのか、どんなものが食べてみたいか、頭に叩き込んでおくのが前提。
また、場数を踏むうちに、店構えやメニューから独特の嗅覚というか勘が働くようになりました。
何ていうか…アンテナが作動するんですね。ここ何年かはかなり的中率あがりました。

レストランでの食事なら「アタリ」の店を選べた時点で80%成功です。
ただ、カフェのサンドイッチや屋台もの、デリのお惣菜など¥200~300程度のものは、やはり値段なりの味が多いです。
でも、仕方なく(レストランが閉まってたとかあまりお腹が空いてないとか)食べたB級フードの中に、歓声あげたくなるような絶品があるのも確かです。
B級フードには「期待しすぎない」「激ウマだったらすごく儲けもの」というスタンスでのぞんで下さい。いい意味で期待を裏切られた喜びは大きいです(笑)
だって、日本でだって、そのへんで買ったおにぎりがものすごく美味しかったら、嬉しいでしょ?

全然期待してなかったらイジョーに美味しかったものBEST5(於ヨーロッパ・レストランでの食事除く)
・フィレンツェ 裏路地のバールの茄子のカルツォーネ
・パリ ベトナム人のやってる屋台の野菜のクレープ
・バルセロナ 市場の総菜屋のコロッケ
・ローザンヌ スーパーの惣菜売場の卵サラダ
・アレッツォ カフェのハム&チーズのパニーニ(パンにピスタチオが焼きこんであった)

どこにでもあるものですが、特に絶品だったものです。別の店ではどーってことなかった…。自分の強運を素直に喜びました。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 食堂とマーケットを利用してみようかと、

    やっぱりおいしいものを食べるとしたら、それだけのお金を払うのは当然ですよね。安さでいうとアジア系のおすすめが多いようですが、やはりその国の名物料理を食べるとなると高くつくみたいですね。

    それにしても、ヨーロッパと言えど、レストランには英語のメニューすらないんでしょうか?そうなると、正直かなりきついですね。。心配だ。

    地元の人たちが通っているような、チープな食堂や一般市民に親しまれている食品とかをマーケットやスーパーとかで買って試してみようかと思います。1国1豪華食とかにしてもおもしろいかもしれないですね。
    他にもおすすめのものがあったら、どんどん教えて下さい。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 食堂とマーケットを利用してみようかと、

    はい、やっぱり屋台フードといったらアジアですが。
    だって、そういう食文化ですものね。握り寿司だって元々は江戸庶民の立食いフードですから。

    でも、mapleleafsさんが行かれるのはヨーロッパですものね。
    私は軽くすませる時は、どこの国でもハム&チーズのサンドイッチにしています。
    多分、日本の鮭おにぎりや梅おにぎりのように基本中の基本だと思うから。(おにぎりもサンドイッチもいろんな具がありますが)
    これがどこで食べてもみんな違うんですよね。「はずさない」ですが、時々「大当たり」があるんですよ。

    一国一豪華主義、いいですね。日本の場合の例えばかりで恐縮ですが、
    やっぱり日本に来た外国人にコンビニフードや回転寿司や立食いうどんだけで「和食を満喫した」とは言ってもらいたくないような…
    「懐石とは言わないけど、せめてちゃんとした天麩羅屋さんとかお蕎麦屋さんに行ってみて~」って思いますもん。