Re: スイストランスファーチケットの使い方について

旅券番号は 原則バリデーションスタンプと一緒に最初の使い初めに鉄道駅で記入という事になっていますが もたもたしていて時間がかかるので 私はあらかじめ記入、サインもしておきます。 

スイスへ乗り入れの列車利用の場合は 日本でバリデーションを入れていって欲しいというのが 本来のシステムです。 販売代理店で押してくれる筈です。多分 よそから仕入れてくるのでしょう。 そんなはずはない、日本でバリデーションは押せる筈・・・と押してご覧になったらいかがでしょう。

もっとも そのまま乗っていて スイスに入ったところで車掌に相談するのも
手です。 降りろ何て絶対にいいません。

それと ツエルマットへ行くのなら トランスファーチケットより断然スイスカードです。 トランスファーチケットでは ツエルマットでの登山電車やケーブル、ロープウエイの割引が何にもありません。

スイスカードなら 50%です。 確か一往復 70-80フランはしたと思いますので スネガ、ロットホルン・ゴルナグラード・クラインマッタ―ホルンの合計では 120フランぐらい得する筈ですが・・・。

もう遅いかな。 相談して御覧なさい。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 05/07/03 21:41

    Re^2: スイストランスファーチケットの使い方について

    アドバイスありがとうございます、スイスカードと迷ったのですが、2日ハイキングして移動の予定なので半額部分の恩恵はそれほどないかなぁ~、と思ってました。変更したいところですが、今からだと郵送が間に合わなさそう。下調べが足りませんでした。

    代理店に確認してみたのですが、使用開始日数が変わると使えなくなるから、基本的にスイスカードとトランスファーチケットだけはヴァリデーションしないそうです。
    どうしても日本でヴァリデーションしたいと言ってみたところ、可能かどうか調べて担当者から折り返し連絡させるとのこと。
    ・・・が、連絡きてません。う~ん、心配。。

    一日でミュンヘン→ツェルマットまで移動したいという、かなりタイトなスケジュールのため国境駅で降りるのはちょっと避けたいところです。
    これでヴァリデーション可の返事が来れば一件落着ですが、そうでなかったら車掌さんに相談してみます。。

    それか、ミュンヘン→チューリッヒまで切符を買って、チューリッヒでヴァリデーションしようかとも思ってたのですが。
    旅行代理店の方は国境駅か空港駅から使用しはじめないといけない。と仰ってたんですが、チューリッヒから使い始めることは可能でしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^3: スイストランスファーチケットの使い方について

    もちろんスイスのトランスファーチケットですから スイス国境でバリデーションするのが本来ですが わざわざ途中で降りてバリデーションしろなどど あの国の鉄道マンが言うわけはありません?。

    もちろん確かめた訳ではありませんが・・・。

    バリデーション無しで乗車した事がわかると 罰金・・・ということのなっていますが そちらの場合は国外から乗ってきていますので スイスに入っての検札の車掌にすぐ申告すれば 問題はないでしょう。

    心配でしたら ミュンヘンでチューリヒまでの・・・さて路線はどうとおってくるのでしょう。 トランスファーカードをミュンヘン駅で提示して 実際のスイス国境駅(トランスファ^チケットと一緒についてくる有効区間表示の地図参照)までの切符でいいはずです。
     そのチケットとトランスファーチケットをスイスでの最初の検札の時にみせて相談して下さい。

    むかし チューリヒ空港への航空機の到着がおくれ タクシー利用でグリンデルワルドへ入ったことがあります。 このときは スイスカード
    でしたが グリンデルワルドでは バリデーションスタンプ無しのカードで割引チケットを購入していました。

    ツエルマットへの移動の際 ミューレンの駅で バリデーションを押してもらい ツエルマットまで初日の分として使用しました。
    インタラーケンオストでスイス国鉄に乗ってすぐ そのむね車掌に相談すると ニッコリ笑って NO PROBLEM YOUR SMART と言われました。

    あの国は骨の髄まで観光立国です。 当方に不正の意志がなければ 大丈夫です。 最短距離・・・というのも拡張解釈して大丈夫です。ただ
    し 明らかな後戻りをふくむ区間往復は ダメというかもしれませんが
    それも 車掌さん次第なきがします。 おおらかにいきましょう。