チップ(puce)のないカードは使えましたっけ?

mamoru さん、今日は。

記憶だと、チップ付きでないと受け付けないように思い
ます。

ビデオにあるようなマシンだと、磁気ストライプ方式は無理そうで
すよね。私は、もっぱらチップ付きを使うので、本当のところを知ら
ないのです。

しかし、親切なビデオですね。製作コストはそれなりにかかる
のですが・・・・

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 13/07/21 17:33

    ICチップ付き以外は使えないです

    GGA02758さん こんにちは

    タイトルの通りです。

    この黄色い機械は比較的故障は少ないですが、自分のカードとの相性が悪いのか故障だったのか、「カードが不良です」との表示が出たことが何回かあります。
    「さっき、商店で使えたのに、そんなことないだろう。」と思って、すぐそばの別の機械に差し込むと普通に使えたことがあります。


    地方のTerの近距離切符自動販売機(青いタイプで、高さ1.2mぐらい)は、こちらもカードはチップ付きしか使えず、カードは半分ぐらいしか入りませんね。
    ローラーを回して目的地などを選択し、valider の大きいボタンを手のひらでガチャンと押して確定して次のステップに進む、慣れるとあれもなかなかおもしろいです。
    相当耐久性があるようで、ローラーやなんかのクロムメッキが使用で剥げて下地の金属の真鍮が出ているのが、年期ものという感じです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    皆さん、チップ付きのクレジットカードを持ちましょう!

    mamoru さん、よくお使いですね。

    私は、あまり列車に乗らないので、いつまでたっても
    操作に慣れません。

    さて、Terの近距離切符自動販売機 というのはこれです。
    http://alsace.france3.fr/2013/01/31/les-distributeurs-de-billets-de-ter-alsace-sous-controle-191779.html

    カーソルを上下させるためのリング(めっきが剥げているやつ)
    が画面の右下に見えますね。リングの真ん中が確定ボタンです。

    このカーソルは上下にしか動かないので、シンプル、単機能です。
    なので、座席指定等は出来ません。

    ただ、このマシンは、ホームにおいてあることが多いので直射日光
    が当たるとほとんど見えなくなります。