13/07/21 12:54

予約した切符は一括表示、カードは全部入るが飲み込んでいく形式ではない

こんにちは

1)ネット予約の切符の受け取りを進めると、一画面に4枚分ぐらい一括表示されます。
その切符にタッチすると、色がオレンジからグリーンに変わり、タッチした切符だけが印刷できるようになります。
以下のビデオを参照してください。
(ネットで予約した切符の受け取りのケース。ビデオの画面は仏語ですが、機械は英語の画面を選択出来ます。)
http://www.youtube.com/watch?v=kZZk-uq9tp8


2)この機械でのクレジットカードの操作
クレジットカードを入れると、奥にコツンと当たる感じです。ATMのように機械が受け取ってカードを中へ吸い込む感じではありません。差し込んだ状態のままで機械は読み取っているのではないかと思います。
カードは全部入るが、以下のビデオのように、指でつまめる部分は枠に凹んだ状態の切れ込みがあるので、つまんで取ることは出来ると思います。
(トラブルになったことがないので、使用感のみです。)

「全部入るか」との質問は、機械が吸い込んだ後、はき出す機構が機械側の故障で動作せず、カードを取り返せなくなることを心配されてのことだろうと推察しますが、この機械はそのような動作はしていないと思います。

日本人のブログから、ビデオ。(こちらは、予約せずに新規に切符を買う例。)
カードの出し入れの部分が映っています。
http://www.youtube.com/watch?v=RU40X1vE7H0


3)カードを引き抜くタイミング
ATMなどだと、必要な操作がほぼ終わってからカードが返ってきますが、この機械は、暗証番号(仏語では codeという)を打ち込んで認証されるとすぐ「カードを取ってください」の表示が出ます。その後、まだ画面への操作が続くので、日本とは違った感覚です。(最初は、「えっ、なんで今抜くの?」という感じでしょうか。)

おそらく、カードを忘れて立ち去ることを防ぐために、カードを引き抜かないと印刷が出来ない仕組みにしているものと思います。


よい旅を

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • Re: 予約した切符は一括表示、カードは全部入るが飲み込んでいく形式ではない

    すみません、間違えて一番下にお礼を書き込んでしまいました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 予約した切符は一括表示、カードは全部入るが飲み込んでいく形式ではない

    mamoru様、いつもお世話になり通しですみません。

    ご紹介いただいた予約の受け取りの映像を拝見しました。
    実際に見てみるとすごくわかりやすいですね。

    タッチパネルを操作なさっている方が、早く操作なさっているので動作のとろい自分だとちょっと心配ですが何度も見直してシュミレーションしてみます。

    レンヌ行の切符をかっている映像もすごくありがたかったです。

    モンサンミッシェルにもいく予定なので、レンヌでのバス乗り場の様子やバスのチケット販売所も映っていて参考になりました。

    ご推察の通り、なにかへまをしてカードが吸い込まれていて戻ってこないというのがすごく心配だったのですが映像に映っている機械だと少しだけ指でつまめるようなのでちょっと安心です。
    あとカードを引き抜くタイミングですが、印刷物が出てくる前なのですね。
    クレジットカードを差し込む向きなども映っていて、いろいろ参考になるので行く前にこちらも何回も見て大体の操作を覚えて行こうと思います

    本当にいつもありがとうございます

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • チップ(puce)のないカードは使えましたっけ?

    mamoru さん、今日は。

    記憶だと、チップ付きでないと受け付けないように思い
    ます。

    ビデオにあるようなマシンだと、磁気ストライプ方式は無理そうで
    すよね。私は、もっぱらチップ付きを使うので、本当のところを知ら
    ないのです。

    しかし、親切なビデオですね。製作コストはそれなりにかかる
    のですが・・・・

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    13/07/21 17:33

    ICチップ付き以外は使えないです

    GGA02758さん こんにちは

    タイトルの通りです。

    この黄色い機械は比較的故障は少ないですが、自分のカードとの相性が悪いのか故障だったのか、「カードが不良です」との表示が出たことが何回かあります。
    「さっき、商店で使えたのに、そんなことないだろう。」と思って、すぐそばの別の機械に差し込むと普通に使えたことがあります。


    地方のTerの近距離切符自動販売機(青いタイプで、高さ1.2mぐらい)は、こちらもカードはチップ付きしか使えず、カードは半分ぐらいしか入りませんね。
    ローラーを回して目的地などを選択し、valider の大きいボタンを手のひらでガチャンと押して確定して次のステップに進む、慣れるとあれもなかなかおもしろいです。
    相当耐久性があるようで、ローラーやなんかのクロムメッキが使用で剥げて下地の金属の真鍮が出ているのが、年期ものという感じです。