Q&A

シンフェロポーリ空港までの行き方を教えてください。

公開日 : 2006年01月26日
最終更新 :

はじめまして。2006/2月に、ヤルタ方面への旅行を計画しています。2/18頃から1週間ほどの予定です。アエロフロートで、NRT⇔SVO⇔SIPのチケットが取れたのですが、その後アエロフロートの都合でキャンセルをされてしまいました。それに代わるスムーズな便があれば、どなたか教えていただけないでしょうか。当方、中部国際空港(名古屋)が最寄ですが、成田、関空までは許容できます。なるべく、乗継でイスタンブールや、モスクワ、ヘルシンキなどで時間を使わずに行ければと思います。直接SIPまで行くにも、たとえばオデッサやキエフからの国内便(あるのでしょうか?)や、それらの都市から鉄道(あるのでしょうか?)を使ってもいいので、なるべく早くシンフェロポーリまで到着できる方法を、どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • ヤルタ方面行き

    既に行ってこられたとは存じますが、若しこれからでしたら参考にして下さい(昨日投稿の手続きをしたので、時機を逸していて恐縮です)
    小生昨年10月キエフ/シンフェロポーリ/オデッサ/キエフを夜行寝台利用し巡りました。運賃は1等で619.29グリヴナ(約15,500円)で、キエフ中央駅で購入(カード支払い不可)夜行寝台で移動することで、ホテル代をセーヴ出来るので一法ではないかと思います。丁度理想的な時間帯に、それぞれ1列車がある筈、時間表をお調べ下さい。
    シンフェロポーリからヤルタへの足は、地元路線バスがあるのでしょうが便数も少なく時間も掛かるし、殆どの乗客は駅前のタクシーの相乗りで各所へ移動しており、小生も現地人3人と相乗り、片道40グリヴナで交渉成立。ヤルタで最後に降りて、日帰り観光してシンフェロポーリに戻るが110グリヴナでどうかと運転手に交渉(話の成り行きで往復110でOKに)少々気の毒に思って、リヴァディア宮殿(ヤルタ会談会場)で昼食を奢ることにした。
    仲々朴訥な運転手で、こんな高い処でなく安い飯屋で食べようと遠慮、
    小生は思い出の場所でマサンドラ・ワインを飲む心算でやって来たので
    是非、此処で食べよう、但し君は運転者なのでワイン抜きだヨ!と言うことで、納得してもらった。
    いささか脱線気味の投稿ですが、何方かの参考になれば幸いです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: シンフェロポーリ空港までの行き方を教えてください。

     同一の航空会社で飛んだほうが運賃が安く何かと便利ですが、日本とSIPの両方へ飛んでいるのは、SU,HY,TK ぐらいです。SUが毎日飛んでいて便利なので、1日前後にずらすなどは考えないのですか? それ以外だとトルコ航空TKはどうでしょうか?日本を金曜日に出発できるのなら、土曜日の午後にSIPに着けます(TK51→TK1463)、これがベストでしょう。日曜日の出発なら、キエフKBP経由となり月曜日の午後にSIPに着けます(TK51→TK1457→PS64またはVV127)。いずれの場合もイスタンブールで1泊する必要があります。キエフKBP~SIP間は、3社が飛んでいますが、PSとVVは日本に発券事務所があるので、日本の旅行会社で1区間から航空券が買えます(KBP→SIPで14000円から22000円ぐらい、有効期間などによる)。トルコ航空の最新の時刻は、ホームページで確認ができるはずです。なお、オデッサ~SIP間は航空機は飛んでいません。 帰りですが、SIPを土曜日の午後に出るトルコ航空なら、イスタンブールで乗り継いで、成田まで行けます(日曜日着、TK1464→TK50)。乗り継ぎ時間は1時間ですが、時刻表の上では可能になっています。   ひとつ質問があります。私もウクライナに関心があり、夏ごろにロシアとキエフへ行くつもりですが、あなたの行くシンフェロポーリには何があるのですか?その街自体が目的ですか?よかったら教えてください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ご教授いただきまして、ありがとうございます。

    大変詳しく教えていただき、ありがとうございます。助かります。現在、空席状況をいろいろな便で確認していただいております。何とか、チケットが取れそうな感じです。ありがとうございました。ところで、シンフェロポリについてですが、ご存知の通りクリミア半島にある空港です。そこから、クリミア半島を旅してみたいと思っています。リゾート地なので、夏に行くとより良いかも知れませんが、歴史的に魅力のある半島なので、この時期でも良いかなと、思いました。日本人には、ヤルタ会談で有名なヤルタや古代ギリシア建築や、タタール人の遺跡など、いろいろな文化や歴史が混在していて、しかも黒海に面しているせいか、冬でもあまり寒くないとの事です。詳しくは、http://ja.wikipedia.org/wiki/繧ッ繝ェ繝溘Ζ蜊雁ウカ をご参照になってください。どうもありまとうございました。