退会ユーザ @*******
06/01/22 02:28

Re: 思わせぶりな表現で、ちょっとおおげさだったか?

ああ、なるほどそうですね。守秘性という意味では本当に闇ですね。こちらでは一介の日本人観光客が思わぬ災害に巻き込まれそれを通りすがりの駐在員が手助けしたら、その日本人観光客が助けられた恩を仇で返すような事件がありました。助けてもらった時にお金を借りたのですがそのままドロン。後で判明したのですが、その駐在員の名前を語り当地で詐欺までしていました。これは有罪なのに!当地にいる数少ない駐在員がすべて尻拭いをしたあげく当地での信用さえ失いかけたという事件がございます。陥れられ、騙された人が悪いのでしょうかしらね。そうも行かない複雑な事情もあって闇の云々はどこでもあるのかと気になった次第です。ドロンしたままの日本人観光客は今頃闇にかくれて ぬくぬくしているのでしょうかね。話がそれて申しわけありません。ちょっと愚痴で失礼致しました。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • お金を借りて,そのままドロンしたままの日本人観光客??

    SON-na-YATU ga ITERU-NO??

    >駐在員の名前を語り当地で詐欺??
    SON-na-YATU ga KEIJIBAN ni ARAWARETE--INAI desyou-ne?? (warau)

    KATTE-ni-FAN-CLUB no osewa-ni narita-katta-ndakedo chotto ki-ga hikeru-na----------.
    BOKU wa daremo damasitari shinai.
    LATEN-na-kimochi ni naru-koto wa attemo.

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: お金を借りて,そのままドロンしたままの日本人観光客??

    よく聞く話ですが、目新しいのかな?
    BCNの日本領事館で、睡眠薬盛られて、T/Cコピーまで盗られ、
    すってんてんだから、当座の生活費を、日本から送金が着くまで
    貸して欲しい、という旅行者の頼みを、領事館はけんもほろろに
    断ってました。

    多分、このドロンを恐れてでしょうね。

    他人名義で不倫旅行していて、飛行機墜落して、夫が実は
    出張と偽って、愛人と旅行に出かけていた・・・というのは、
    数年前のハリウッド映画になったと思います。
    (図書館で原本を見かけた覚えがあります)
    それから起こる、残された妻と会社の葛藤が、映画の主要な
    内容だったかと・・・

  • それは、観光客ではなく、ただの詐欺師

    人の厚意を利用して、詐欺る人はどこ行ってもいますね。

    「最近は、こういう詐欺が増えてきた」「新しい犯罪タイプがでてきた」とかいわれますが、実際は、詐欺は大昔から沢山存在していて、最近はネットで情報が迅速に広く万人に伝播しやすくなったので、昔なら隠蔽されて、うやむやで終わったものが、目立ってきただけだとおもいます。

    相手が哀れで、行きがかり上、そうせざるを得ない状況にて、個人情報の提供を求められた事がありますが、(まだ詐欺られてないですが)その駐在員さんがされたように、そのうち何かやられるかもな、と思ってる事はあります。
    詐欺師/ホラ吹き/その類型は、自分が詐欺ってる認識なく、それが正しい/本当とおももいこんで、詐欺を働いたり大言壮語を吐くケースも多く、一種の精神病者と言えるとおもいますが、相手の身元が完全に判らないでも、人として、不必要に交流せざるを得ない状況にサラされた時は、既に今、リスクを背負ってしまったと考え、最低限の交流にとどめるべきですね。深く交流しなければ、その為に要する無駄な金銭及び時間も、詐欺られる度合いも減りますから。その駐在員さんは、トラブルから名誉回復できたのでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 0件