06/01/21 14:10

Re: 日本→ケアンズ→ダーウィン 乗り継ぎについて

ケアンズ空港は国際線(東側(海側))と国内線(西側(山側))の2つターミナルビルがあってその間は屋根付きの歩道でつながっています。

国内線は国際接続便(東京-ケアンズ-シドニーのような便でケアンズとシドニー間を国内線として利用するような便)を除いて国内線ターミナルから出ます。
ダーウィン便はおそらく国内線ターミナル発になると思います。

3年前ケアンズ乗換のエアーズロック行きと去年8月のケアンズ空港利用した経験から書きますと。
・入国審査をして荷物を取り税関を通って到着ロビーにでる。
(国際線ターミナルは東西に長く東側が到着、西側が出発ロビー、エスカレータをあがった中央2Fが入国ゲートですので、東側のターミナルの東側のロビーに出てきます。北面に駐機場・南面が道路)
・国際線ターミナル西側の出発カウンター前のフライトインフォのTVモニタで出発便ゲートの確認をする。(私は出発カウンターに航空会社の職員がいたので、チケットを見せてターミナルを再確認しました)
・「DOMESTIC」の表示案内に従い国際線ターミナルの西の端から出る。
・屋外屋根つき歩道を100Mくらい歩いて国内線ターミナルに着く
・すぐ入ったところはヴァージンブルーなど新興航空会社のカウンタ
(国内線ターミナルは南北に長く、国際線ターミナル寄りのところが北の端、北側がVB、中央が出発ゲート、南側がカンタス。西面に駐機場・東面が道路))
・目的の航空会社カウンターで手続きをして出発ゲートへ
・ちなみに飲食ができるのは国際線到着ロビーの上(吹抜2F)のカフェと、制限エリア内待合室(国内・国際)です。
・帰りは逆コースで、国際線の出発手続き後2Fから出国
・ケアンズ市内に行くなら国内線のカンタス側の隅にシャトルバスのカウンター有、タクシーもカンタス側のほうが捕まりやすい。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ありがとうございます。

    PONGさん、丁寧なご回答ありがとうございましたーm(_)m
    とても助かります。
    経験不足でお恥ずかしい次第なのですが…。

    荷物のことについて旅行会社の方に尋ねた時には、"基本的には最終到着地までいくと思います、でも確認してください"的な回答だったのですが、やはり、一度国際線を出る為に(?)一度ケアンズで荷物を受け取らなければならないのですね…朝5時くらいにケアンズに着いて、次回ダーウィン行きの便が午後7時くらいなんです。なので12時間ほど待ち時間があるのです…。荷物を預かってもらうことはできると思いますが、はてさて、何をしようか思案中です。空港外には出てもいいのですよね?少しテーマからそれてしまいますが、何かおススメなどはありますでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/01/24 01:26

    あくまで参考程度で

    参考になれば幸いです。
    私の思い込みなのかも知れませんが、やはり入国審査の次の税関と検疫で預けた荷物が必要で、国際線から国内線の乗継で”基本的には最終等着地まで”預けっぱなしはないような気がします。入国手続きをダーウィンですると5時から19時までケアンズの国際線ロビーを出られない気がするのですが、、、
    私の場合はケアンズで入国後国内線のチェックインをしました。預け荷物と入国タイミングについては航空会社で確認することをお勧めします。

    日本からのケアンズ便は早朝着なので到着日の過ごし方には困りますね。私の場合は、既述のとおりエアーズロックや他の都市を回ってケアンズに入ったのが2回でその時はそのままホテルへ、去年は成田から直接ケアンズ入りしましたが、到着日は早朝からレンタカーで走り回ってました。いずれも翌日からはダイビングをしてました。ケアンズの観光地は海沿いからテーブルランドと呼ばれる高地まで広い範囲に点在しているので絞っていかないと大変かもしれません。いろいろ思案してみてください。
    空港で荷物を預けるところがあったかわかりませんが、ダーウィン便にチェックインして荷物を預け空港を離れる場合、戻れなかったときに、単なる乗り遅れではなく①チケットが当該便の搭乗手続き済みになっている。②テロ防止のため飛行機に積んだ未搭乗者荷物を降ろす手間がかかり心象がわるくなる。などの理由から航空会社が振替を手配してくれなくなる危険があることを想定の範囲に入れておいてください。
    (私もついつい、時間の有効活用と思ってやってましたが、旅行会社勤めの知人には「やめたほうがいいよ」と言われました。)

    • いいね! 0
    • コメント 0件