Re: ユーチューブはお宝の山

アップル・キッドさん、こんばんわ!

YouTubeは昔のテレビ番組から、映画やスポーツ、コンサートやフリーウェイの映像まで本当に何でも全てが見れてしまうので、気分はもうCIAか大富豪にでもなったようですよね?まさか世の中がここまで進んで、その恩恵をこんな形で被れるとは思っていなかったです@21世紀:)

でもこのYouTubeも実は英語の観点から見ているからこれだけの広ろがりが観えるのであって、もしも日本語の観点だけだとYouTubeもそんなに奥が深くはなく、そんなに夢中にはならないと思うんです。。昨夜調度昭和30年代の小林旭や赤木圭一郎の映画をYouTubeで検索して見ていたのですが、どれもこれもが5分とか10分程度のシーンのみがアップされているだけで、当時の雰囲気は辛うじて分るけれども、映画全体が見れないので、とても中途半端な感じでしたが、これがアメリカ映画だと1940年代から現在までの膨大な量の様々な映画が最初から最後まで全編を通して見れるから&70年代のテレビ番組や当時のCMまでもがアップされているので、とても役に立ちますよね?!

どちらにしてもある意味若い時にアメリカに住んで英語に慣れ親しんでおいて良かったなぁとか思っている今日この頃です:)まぁYouTubeに限らず実際の世界でも旅とかに出ても英語が出来るだけで随分と世界が広ろがると云うか友達も簡単に出来るし、焦らないで済むので、エバンスとかに感謝しています?!

ところで、キッドさんが言っていた視聴者参加型のクイズ番組って↓の事ですか?

http://www.youtube.com/watch?v=FfX6E7YkaAY

キッドさんは随分とアメリカのテレビ番組を見ていたんですね?!僕もよく見ていましたが、ある日金欠になってウエスタンとサンタモニカにあったポーン・ショップにテレビを持ち込んでお金に替えてからは見(れ)なくなってしまいました。。いや~当時はポーン・ショップをよく利用させてもらっていました!

あと僕も76~7年頃に髭と長髪なビル・エバンスとかをジャズ・バイ・ザ・シーとかでよく見に行っていましたが、今考えるとビル・エバンスもジャズ・バイ・ザ・シーももう存在しないので、随分と貴重な体験だったと思います。。チェット・ベイカーとか見たかったかも:)

http://www.youtube.com/watch?v=pwHcLuwg_Ag

とりあえずはそんな感じで、それではキッドさん、またです!


未成年:)



  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: Re: ユーチューブはお宝の山

    未成年さん こんばんは

    そうです! これです!!
    またまた有難うございます。
    懐かしくて涙が出るように興奮しました。
    アメリカ的大胆さ 辛辣さ いかにもの”臭い芝居”暫し見入ってました。
    出てくる車に時代を感じながら。
    わたしの289 ギャラクシーは、当時で10年物。ライセンスプレートは、オイルと金。
    その頃比較的新しい車は、青空に金でしたね、いまは白地に青かな?
    エバンスの学生たちの標準は、オイルと金。 バラクーダ、 インパラ、 ワーゲン バハ、ギャラクシー
    おぼっちゃまくん達は、モンテカルロ ポンティアック カマロ サンダーバード 青空と金で。

    ギャラクシーはベンチシートで、当時左半分にぴたーと乗っていました。そんな乗り方が”流行っていた様な”
    オイルと金の車の特権ですかね。

    では また
    BY APPLE KID  

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    オイルと金!?

    アップルキッドさん、こんばんわ!

    あれって黒に黄色ではなくて、オイル色に金色だったんですね?!全く知りませんでした!そう言われてみれば確かにそうだし、しかもオイルも金もカリフォルニアの特産品なので妙に納得してしまいます>アメリカ人のやる事は何から何まで筋が通っていると言うか、理にかなっていると言うか、必ずちゃんとした意味と理由があるから凄いですね?!それにしてもキッドさんもこのような事を良く知っていますね?!どこで学ぶんでしょうか?エバンスじゃぁないですよね?!

    ところで僕はキッドさんの分類によるとおぼっちゃまくん系(おぼっちゃま扱いは初めてかも:)に入るポンティアック(ボンネヴィル)でしたが11年落ちだったので、オイルに金でした!なので正直言ってあの青と黄色(あの青は青空だったんですね?!)にあこがれていました。それとカリフォルニアはお金を出せばライセンスの文字を自分で作れるからそれにも少しあこがれていました>よく覚えていませんが、結構いろんなナンバープレートありましたよね?!

    そう言えば当時クーガに乗ってエバンスに通っていたスミノさんとか言う関西の人がいたのを急に思い出しましたが、キッドさんはこの人知っていますか?あとエバンスの先生で小柄な女性の先生ですが、ヨーロッパのとても小さな車に乗っていた先生もいましたよね?先生の名前も忘れたし車の名前も知らないのですが、あのコンパクトな車はよく覚えています。

    キッドさんに再度思い出させてもらったテレビ番組の「レッツ・メイク・ア・ディール」ですが、今見ると出演者の顔も洋服も態度と言うかしぐさとかも今とはまったく違うアメリカ人で何か全く違う世界の映像を見ているようで驚きました。でも僕たちが住んでいた時代のアメリカ人ってみんなあんな感じでしたよね!そう言えば空港の荷物検査のところに「ノー・ジョーク・プリーズ」と云う看板がかかっていたのを覚えています:)

    本当に良い時代でしたね?!

    それではキッドさん、またです>いつも昔話しに付き合ってくれておおきにです!


    未成年:)