Re: 外国での国際結婚

私はもう、42年前ですが、息子の場合も5年前でしたが、同じようなものでした。

まず、その国での正式な結婚証明をとり、それを自分で要点だけ本訳し、大使館内の領事部でくれる日本国内とまったく同じ婚姻届に記載し、提出し、手数料を払うだけでした。手数料は日本国内の婚姻届提出の費用とほぼ同額です。分からないところは、領事館の本当に優しいお嬢さんがすべて追加書き込みをしてくれ、すべての所要時間は20分ほど。一応、必要と思われるすべての書類はオリジナルとコピーを持っていきましたが、コピー枚数不足分も領事館でコピーしてくれたし、結婚証明書の簡単な要約部分だけを自分でその場で書いた翻訳も、領事館の判をポンと押してくれたし。

結婚した二人がその国で結婚した正式証明書を持参し、領事館に出向けば、すべて簡単そのものです。なお、領事館(大使館)では、結婚認証ではなく、婚姻届の受領だけ、それを外務省に送付、そこより各自の本籍地の役所に転送され、戸籍上に間違いがなければ、戸籍に記載されます。2-3ヶ月後に結婚した本人が戸籍筆頭人に編集された戸籍謄本を申請で、記載事項の確認をなりますが。もし、戸籍上の間違いで記載拒否の場合は、どのような処置になるのかは、知りません。

婚姻届の提出期限はなしですが、最初の子供が生まれる前が一応の期限です。日本での戸籍上の男性独身であれば、生まれたてきた子供の入籍が不可能になってしまいますので。

わたしも半年で離婚するんだから日本の手続きはするな、って忠告をうけましたが、もう42年を過ぎ、やはり当初より、すべきことするときちんとしていてよかったと思います。自分の経験を長々と書いてしまいましたが、とにかく、おめでとうございます。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: Re: 外国での国際結婚

    丁寧なアドバイス、貴重な経験談ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 日本の手続きはするな・・・・・この忠告はわかりますね

    水をさすような不謹慎なことをレスするのはどうかと思いましたが、現地の手続きは行っても日本の役所への手続きは慎重を要しますね。
    配偶者ビザの取得を急ぐならそれなりの手続きも必要ですが、籍を入れてから万一問題が起きたときなどは大変、
    特に相手方が帰国してしまうとより難しくなります。

    いま知人がこの問題で苦労しています。
    地裁からの公示送達の段階まできていますが傍から見ていても気の毒の塊のようです。


    トピ主さんに限ってはお二方の努力でこのようなことは起きないと思いますが・・・

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    もう42年を過ぎ・・・・ご立派です

    mxegamiさんの42年を過ぎたお話、実にご立派です。
    私は幸か不幸か日本人同士の結婚、お互いに意思の疎通が良過ぎたのか今では借りてきた猫のように簸たすらおとなしくしています。
    じっと我慢して愚痴と女房の悪口は口から出さないよう抑えて抑えて・・・・

    永六輔さんの言葉ですが「歳をとったらひたすら感謝する、これは愛情でなく生きる知恵」歳をとるにつれてこの言葉がよく理解できるからです。

    それにしましても42年間、ここまでくればお二方の愛も本物ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件