ハンガリー人の旅行業界関係者から聞いた話ですが

日本人はホテルでチップを払わない事で有名との事です。もっとはっきり書くと「あまり歓迎されていない」とまで言われてしまいました。これは欧米人観光客との比較で、中国や韓国人とのそれではないと思いますが。

実際に身の回りの現地人含め欧米人がホテルでチェックアウト時にチップを渡す光景は度々目にして来ました。家族連れで長期滞在した場合、いろいろ世話になった事に対する感謝の意味も含めてというのもあるでしょう。せいぜい2,3泊程度の日本人個人客とは一慨に比較できない面はあると思います。

この点についてはレストランでのチップについては説明の多い割に、ホテルでのチップについてはポータや枕銭以外何の記述もない日本のガイドブックにも責任があると思います。むしろチェックアウト時のチップについては日本の旅行業界関係者でさえあまり知られていない事実という気がします。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 受け取らない場合もあったから

    expedia使って少しでも安いホテル探しているし、国内旅行でも同じホテルなら直接ホテルのサイトから予約するか楽天経由で予約するか、そんな旅行しかできないからケチと言われても仕方ないかもしれません。
    中国の土産物屋に行った時も、店員にあれこれ進められましたが、数百円程度の小物ばかり買って、「アナタ、ケチねぇ」って支払う時にののしられたこともありあす。

    以前イスタンブールに行った時に、枕銭を置いていた時、部屋に帰ってみるとお金はそのままでした。今、クロアチアですが、このホテルも枕銭を置いていたけど、やはり受け取っていただけませんでした。
    これは金額が少ないからって意味なのか、こんなはした金はいらねぇよって意味なのかもわからないです。
    レストランでは釣り銭を、チップとして渡しましたが、タイミングも難しいなと実感しました。イスタンブールは比較的、わかりやすかったです。まぁこれも慣れなのでしょうが、年に一度いくかいかないかの海外旅行者にとってはなかなか慣れないものです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 受け取らない場合もあったから

    枕銭についてはアメリカのホテルでの習慣だと思います。ヨーロッパでそれをやってもメイドに知られていないか、知っていても客が置き忘れたかもしれないという可能性を考慮し、トラブルを避けるために手を付けないのかもしれません。ある程度いいサービスを受けたと思ったら、ホテルをチェックアウトする時に渡してみてください。喜んで受け取ると思います。この場合は感謝の気持ちが重要で、総額の10~15%に拘る必要はないでしょう。

    以前日本の高級ホテルで働いている人のインタビューを何かで読みましたが、日本人でも日本のホテルでチップを渡す人は結構いるようです。チップをもらう側もそのタイミングは重要で、マナーのいい方はチップの渡し方も上手いというコメントをしていました。