死ぬまでに絶対行きたい

このフレーズを思い出しましたので連続投稿をお許し下さい。
今年でも最初の方だったもので忘れておりました。

検索したら、1月16日にlapaquiさん、2月11日に難しい3文字の方がタイトルのフレーズを使っていました。

後者は本のタイトルらしく、3月に思い出してアマゾンで検索したら、旅行書の1位にランクされていたので取り寄せました。

本は年に数十冊は読みますが、恥ずかしながら本の審美眼には余り自信がないので、間違いないと思ってベストセラーものを買っています。本に関してはミーハーです。

海外の死ぬまでに絶対行きたい300ヶ所が載っていて、安いので買ったのですが、高齢者を焦らすフレーズでちょっと卑怯のようにも感じましが、私も人生は短いとよくレスしてるので、フレーズにやられました。約7割は行っていたので、早死にしなければ、死ぬまでに踏破できそうです(笑)

「ナポリを見て死ね」でナポリに行きたくなった方は多いでしょうから、やはり、禁じ手にも感じる死をいれたフレーズが究極の旅に行きたくなる最強のフレーズではないでしょうか?

トピ主さんに意に逆らって申し訳ありませんが、「俺様街道」はいただけませんでした。人気のロマンチック街道やメルヘン街道、各地ワイン街道、巡礼街道に対し「なぜ、そんな所ばかり行くのか?」と嫉妬のようなものを感じるからです。観光街道は効率的に回れるので自己流の俺様街道よりも時間のない日本人旅行者にはありがたいかと。
よって俺様街道は流行らない気がします。申し訳ございません。あくまで私見です。

最悪のフレーズだったのが「行きたいときがベストシーズン」。
これにはさすがに呆れました。
行きたい時に行きたい場所にいくのが一番を意識したものでしょうが、単にベストシーズンを知らない方の戯言に思えました。
外国人が行きたいときがベストシーズンということで梅雨の6~7月に来たら、季節を間違えたと思う方が多いでしょう。その外国に一度きりしか行けない方が圧倒的に多いわけですから、雨季でなく、一般的には暑くも寒くもない快適な季節にがベストシーズンとされている時期に行かれるのが一番かと存じます。

私も来日したい外国人には梅雨と3大連休を避け、できればサクラと紅葉の美しい時期をベストシーズンと伝え、大変感謝されています。もちろん富士登山や山、高原など自然中心の方には夏を中心とした5、6~10月ころをベストシーズンと伝えています。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 12/12/20 21:04

    Re: 死ぬまでに絶対行きたい/ベストセラー

    マルコポーロ3さん 横からですが。

    本の審美眼には余り自信がないので間違いないと思ってベストセラーものを買っておられるとか。
    なるほど(ガッテン)。

    ではアドヴァイスを一つ。今すごく売れている所謂ベストセラーを買うのはお止しなさい。最低でも半年から一年、出来れば2年ほども経ってからその本が未だ売れていればお求めになるのがいいでしょう。審美眼(?)の無いあなたに代わって時間がその本の良し悪しを判断してくれますから。

    あ、このアドヴァイスに対するお礼のレスポンスはご無用です。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    審美眼のない方のアドヴァイスは受けかねます

    自分からあるんなんていう人はいませんよ。難しい3文字さんが本屋ですぐ本を閉じたというので、逆に興味を持ちました。
    先日、本屋で見たら、6刷で、難しい3文字さん(誰か見当つきますよね)が審美眼0と証明され、私のほうがあることになりました。
    ベストセラーはやはりそれなりの理由があります。
    後悔したことは一度もありません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件