病院に行ってきました

皆様アドバイスありがとうございます。
今朝紹介していただいた病院に行き血液検査と検便をした結果寄生虫がいるとのことでした。
英語も通じ、比較的綺麗で設備も整っていた病院だったのですが、マラリアについては何も言及されず、私が確認するとスペイン語の診断書を見ながら「陰性だよ」と言われました。しかしその診断書にはmaraliaの言葉が無かったので本当に大丈夫か心配です。

現在熱が引いてから約30時間ほど経過していますので処方してもらった寄生虫の薬を飲みながら2,3日休んで、もしまた高熱、悪寒が出たら再び病院へ行こうと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • お大事にしてくださいね

    ニット二トさん こんばんは
    大丈夫だったのかな??と 心配しておりましたので
    「熱が下がった」とのメッセージに ホッとしました

    言葉も習慣も違う土地で体調を崩されて さぞかし心細かったでしょうね

    この先現地をもう少し楽しむのでしょうか? 帰国でしょうかね?

    もし 帰国するのであれば 帰国後の体調管理の不安もあるかと思います
    成田などの国際空港の検疫所の「健康相談室」へ立ち寄れば
    あなたの症状について治療を行ってくれる 医療機関(あなたのお住まいの地域)の紹介をしてもらえますよ
    お手元に 診断書があれば 2・3通コピーしておくと便利です(保険金請求・医療機関に見せる)

    ただし 日本の空港の検疫所の職員は超仕事熱心です
    数年間に私も「ちょっと お腹の調子が・・」と言っただけで 30分以上 個室で質問攻めにされました
    「南米から変な病気を連れて帰国したら大変!!」という理由はわかるのですが・・
    ムッとしないでくださいね

    お大事にしてくださいね


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 12/11/27 07:29

    場合によっては却って厄介

    原虫も厄介なのですが、寄生虫はさらに厄介。
    一度、住(棲)まわれると、なかなか出ていってくれない。
    しかも、相手は百戦錬磨です。さまざまな方法で、生き残りを
    模索します。出ていってくれないのです。

    また、体内での生活環もあり、それにより、初期症状と後期とは
    異なることはあります。1回の投与でそれが改善されることはまずない
    のでは。

    今後のことに関して、医者はどういったのでしょうか?
    これとは別に、帰国後にきちんとした診断と場合によっては治療が
    必要かも知れません。マラリア同様に、日本は”後進国”なので、
    恐らく海外で拾ってきたものでしょう。現地にいる間にできるだけ
    情報を得ておくべきです。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: コチラに関する日本の医療は後進国並みに遅れている

    日本には無い病原を日本人医師は誰も知りませんので原因不明とされて間違った治療法で却って悪化させる場合が多いです。 日本ではブラジル人へのボランティアをしていますが、そんな不幸を背負った人を何人も見て来ましたよ。 結局ブラジルに帰って完治させ再度日本に来る場合が殆どですが、日本の医療後進ぶりに2度と行きたくないと言われる方も多々居ります。


    地球温暖化を叫ぶ割に熱帯病に対して何の対策も打っていない様に思われます。 ブラジル・ポルトヴェーリョでしたか、に在る熱帯病研究所に欧米チームは多々居ても日本からの研究者は皆無と聞きます。 温暖化商法には長けていても本質的な国民を守る観点からは程遠いのが先進国日本の様に見て取れます。


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 病院に行ってきました

    なにはさておき、一安心。

    MARALIAって一般庶民通称名で、医学的にはPALUDICAです。3日目か4日目に熱が出なければマラリアでなし。クスコは寒い場所でも、中南米の医者はマラリアとかデンゲ熱について、十分な知識があります。日本の医者のように、威厳ぶってもいなくて患者に優しく接するので、それで何となく物足りずに、信頼性がないとか感じる人が多いようです。でも、英語は通じる割合は日本が限りなく底辺なので比較不可能ですが、たいていは話せる医者ばかりです。

    ノンビリとクスコの村で休養してください。長い人生の中で、いい思い出話になりますよ。マチュピチュだって逃げていかないし、入場制限のない楽々コース(でも、かなり厳しい)なら予約など要らないし、元気になった翌日にも行けばいいだけです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • マラリアの症状とは違っていたので変だな~と思ってました

    本当にマラリアだったらPCに向かう余裕なんてないですからね。
    寒いと熱いが交互になんか来ないし。


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 現地の病気は、現地でないと診断が着きませんからねー。

    ニットニトさん、どーも。

    原因が寄生虫だったとのこと。
    熱帯熱マラリアでなくて、よかったです。
    熱帯熱マラリアだと死んぢゃいますからね。

    でもいくら医学が進歩していても、
    現地の病気は、現地でないと診断が着きませんからねー。

    とにかく、現地で治すことですね。
    報告、ありがとうございました。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    さすがです

    >報告、ありがとうございました。

    親方、仕切りまくりですなぁ

    今ちょっと笑えたのでチョー軽くレスしてみました。


    • いいね! 0
    • コメント 0件