12/11/24 21:46

1かな~?2かな~?(笑)

標的にしている?
レベルの低い話はよした方が良いですよ。
自分の人格を低くするだけ。

私は3社の回し者?
随分忙しい回し者だね。(笑)

私は情報を伝えているだけです。
私は人間善人説、貴方は人間悪人説のようですね。
で、
<貴殿の仰る各種旅行者のコメントは他人の経験に過ぎませんので、私はそれを理由に評価する事はしません。
と言っておいて
<私のレスは全て自分の経験に基づいています。
だから、他人の皆さんは私の言うことを評価しなさい(信じなさい)
ですか?
笑っちゃうというか、開いた口がふさがりませ~ん。(笑)

<それでトラブルがないので推薦していますが、何か問題がありますでしょうか?
ハイハイ!信じてほしいのですねえ。

<また、お客様の声などは自作自演の可能性もありますし、
<自社HPであればクレームを削除して良い評価だけを表示している可能性もあり、
まあ、よくいうね。(笑)
クレームを書き込んで削除されたら、歩き方などに書き込みしないで泣いておしまいですか?
私だったら、それこそ標的にしちゃうけれど。(笑)

<移住してからも年に何回もチケットの手配、宿泊の予約代行、送迎、両替等で利用しています
デリーに住んでいて、手数料、費用が掛かるのにチケットの手配、宿泊の予約、送迎の利用をする?
ま、、自由ですが。

最後に質問をもう一度しますので、嘘なしで真摯に答えてください。(笑)
以前、為替レートが1万円で6000Rを越えている時、シゲタでは5000Rでしか両替せず、日本人旅行者からぼったくっていましたよね。
それに関して、手伝いをしている日本人女性が小額紙幣を用意するのがどうとかこうとか、意味不明な言いわけを書き込んでいました。

で、貴方もシゲタで5000Rで両替していたのでしょうか?
シゲタから200mも歩けば、両替屋があって6000R以上を手にすることができるのに?
1.貴方はアホさん?

それとも、日本人旅行者は5000Rだけども、貴方は実勢レート6000R以上で両替していた。
2.貴方は自己中?

1かな~?2かな~?(笑)

現在、シゲタの交換レートはいくらでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: 1かな~?2かな~?(笑)

    最初にトピ主さんへお詫びしておきます。
    第三者が余計なレスをつけてしまい、大変申し訳ありません。


    > yogi56殿。

    私がシゲタトラベルと無関係で、
    議論するつもりはないと明記したにもかかわらず、
    なぜ上記のような質問や意見をしているのかが理解できません。

    私は「他の方の経験よりも自分の経験で評価する」とは書きましたが、
    他人に対して「私を信じろ」などとは一言も書いていません。
    いろいろな意見の方がいますし、誰の情報を採用するかは、
    その方の責任において自由です。

    また、貴殿と意見が違うからといって、
    「アホ」「自己中」等々と呼ぶのは、いかがなものかと思います。


    私が現地在住者でも旅行代理店を利用する理由ですが、
    VISAの関係で鉄道駅の外国人窓口では買えないからです。
    そしてMakemytripやCleartrip等を利用すると、
    支払いがスムーズに行かない事があり面倒だからです。

    インドですから理由は判りませんが、
    A銀行のデビットカードではNGでもB銀行に変えたらOKになったり、
    A銀行でも日時が変わったらOKになる場合もあります。
    (クレジットカードの場合も同様です。)
    私は暇を持て余しているわけではなく「時は金成り」と思ってますので、
    面倒な手続きを200Rs程度で代行してもらえるのであれば、
    そちらを利用します。貴殿が仰るとおり個人の自由です。
    私が利用するレベルのホテルは、予約代行手数料は無料でした。

    また就労者は現地通貨で給料をもらいますので、
    日本円からルピーに両替する必要はありません。
    最近友人が両替した時のレートは1万円=6500Rsでした。
    その時ついでに、使用しない米$をルピーに変えてもらいましたが、
    1$=53Rsで、他の両替所ではできなかったり、
    時間や手数料がかかる小額紙幣(10~50Rs)への両替もでき、
    手数料は無料でした。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    12/11/25 20:50

    どこかの国の国会答弁のようですね。(笑)

    <それでトラブルがないので推薦していますが、何か問題がありますでしょうか?
    問題があるから、レスしています。
    別に議論しようとは思っていません、問題を指摘しています。

    「他の方の経験よりも自分の経験で評価する」とはどこに書いてあるのでしょう?
    <貴殿の仰る各種旅行者のコメントは他人の経験に過ぎませんので、私はそれを理由に評価する事はしません。
    ちょっと?全然?ニュアンスが違います。
    評価しないとはどういう意味でしょうか????
    情報は信じる(に値する)か信じない(られない)かだと思うのですが・・・。
    特に今回の質問は、「信頼できる旅行会社を教えてください」と書かれておられるわけですから、確かな情報を回答するべきでしょう。
    貴方には問題がなくても、これだけの人が迷惑をかけられているわけですから、それを無視して薦める気持ちが分かりません。
    適切な回答ではないです。
    知らない情報ではなく、知っていて評価しませんとはおかしくないですか?

    <いろいろな意見の方がいますし、誰の情報を採用するかは、その方の責任において自由です。
    お薦めの観光地を教えてください、であれば誰の情報を採用するかは自由です。
    でも、信頼できる旅行会社の意味をもっと考えるべきではないですか?
    安易な回答、無責任な回答は質問した方に失礼だし、迷惑をかけることになるかもしれません。

    <移住してからも年に何回もチケットの手配、宿泊の予約代行、送迎、両替等で利用しています
    <また就労者は現地通貨で給料をもらいますので、日本円からルピーに両替する必要はありません。
    両替はしてないのでしたか。
    その都度、文章が違うのは困ります。
    シゲタで1万円を6500Rで両替できたのですね。
    実勢レートに近いレートに戻ったようでなによりです。
    (誰でも同じ、本当ですよね)
    50R札くらいであれば、金種を言えば含めてもらえますよ。
    10Rを何に使うか知りませんが、上手く使えば10R札に困ることはないですが。
    因みに、以前はシゲタを紹介していたこともありましたが、これだけのことを知るとお薦めも、紹介もできないです。

    まあ、私の独り言です、議論するつもりはないし、考えのおかしな人と議論しても時間の無駄ですので回答は不要です。

  • 外野からすこし

    僕はシゲタ・・・とはまったく無縁で何も知りません。

    ))私は人間善人説、貴方は人間悪人説のようですね。

    僕はどちらかといえば「インド人悪人説」です。過去
    シンガポールに店をもつインド人(タミル人)とちょっと
    した商取引をしたこともあるし、神戸に住むインド人と
    軽く取引したこともあるし、インドには相当回数行って
    ます。(これは純粋に観光で)

    それで、やっぱりインド人に対しては絶対油断しては
    ならないと思ってます。インドの商売人は相手をみて
    対応を変えます。インドに慣れてない日本人からは悪徳
    にぼったくるけれど、そうでない相手には普通の対応を
    する。それが当たり前のことだと思っている。同じ品物
    でも相手によって値段が大きく変わる。そのときにそれで
    支払いが終わればそれでおしまい。(なのに日本人はあと
    から文句をいう)。そういうことかなと僕は思います。

    多くのインド人経営の店は日本人からみると2つの面が
    あります。ある人からみると悪徳で、ある人からみると
    普通。先に書いたシンガポールの店の主人はとても信頼
    できる人物でした。でも彼はたまに訪れる日本人に数倍
    の価格をふっかけていたかもしれません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    12/11/25 17:34

    Re: 外野からすこし

    言っていることは、インド人悪人説でもないし、インド人商売人悪人説でもないし、そういう人間がいたということでしょう。
    決めつけない、飛躍しすぎです。
    日本にもいるし、アメリカ、韓国、中国にもいますよ。
    オーストラリア人で娘さんが殺された親にとって、日本人は、貴方がたは悪人だと言われたらどう思います?

    マーケット・リサーチをして、商品を見て、価格交渉して、利益が出るから輸入したのでしょ。
    後から文句を言うのは止めた方が良いですよ。
    貿易はリスクを想定し、対応することが大事。
    経験から学ぶことも大事。
    対応できないのであれば、取引をしないことです。

    私はインドよりネパールで悪徳(?)なことを経験したけど、貧しいと仕方のないこともあるし、物欲から人間は解放されることはない。
    だから、ネパール人悪人説を考えたことはないです。
    私の「人間」善人説は変わらないでしょう。

    インドが発展しているのは、真面目に働くインド人、企業があるからで、悪人ばかりであれば発展することはないです。
    また、無事楽しい旅もできない。
    インド人に助けられているわけです。

    私の経験では、インド人は温厚で、真面目で、親切、時にはひょうきんなインド人もいる。

    <多くのインド人経営の店は日本人からみると2つの面があります。ある人からみると悪徳で、ある人からみると普通。
    シゲタも知っている日本人には普通、知らない旅行者には悪徳(両替等では)ということでしょうか。
    又、ミスが多いのは困りものです。