やはり「鵝」が正しいようです

みどりのくつしたさん、どうも。

中国の検索サイト・百度
http://www.baidu.com/
で検索しましたら[白天鵞賓館]では1つしかヒットしませんでしたが
[白天鵝賓館]ではドッサリ出て来ました。
ということで「鵝」の方が正しいんでしょう。

ココには85年に泊まったことがあります。2泊したのかもしれません。
北京から桂林へ行き、桂林からは、飛行機で広州へ。
その時は中国人に成りすまし、中国人料金でエアチケットを買いました。
広州から香港へは、私の船で行きました。

当時、私は天津で働いていまして、中国国内アッチャコッチャ旅行に行ってましたが、
このホテルにはビックラこきました。
なんせ・・服務員がチップを欲しがるそぶりを見せたり、
ルームサービスがあったりで・・・
共産中国とは思えなかったです。
北京や天津は床屋も本屋も食堂も、国営だったのに、
広州では私営ばかりで、皆さん、やる気満々。
違う国でしたね。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 「地球の歩き方」掲示版は、なかなかアクセス(読者)が多いみたいですよ♪

    井上@打浦橋@上海さん、こんにちわ。

    いつも、現地在住の方らしい詳細な書き込み、感心しています。

    >>検索しましたら[白天鵞賓館]では1つしかヒットしませんでしたが
    >>[白天鵝賓館]ではドッサリ出て来ました。
    >>ということで「鵝」の方が正しいんでしょう。

    僕は、このホテルでもらった絵葉書と、
    「Lonely Planet CHINA」で確認しました。

    ところで僕のサイトのログを見たら、この書き込みからずいぶん来てました。http://worldtraveller.hp.infoseek.co.jp/asia/white_swan_hotel.htm

    念のためにGOOGLEで、「金正日 ホワイトスワンホテル」
    と検索かけると、トップでこのコメントが出てきます。

    旅行記をリンクしてもたいしてアクセスがない(涙)のと
    比較すると、
    やはり、インターネットの命は、情報の共有、
    何か事件がおきたときに、世の中には誰か発表情報以上のことを
    知っている人がいますから、
    それを一斉に知りたがるものなんですね。

    だいたいニュースでも、ホテルの画像を出しながら、
    ホテルの名前を出さなかったことがおかしいです。

    その理由は、「白天鵝賓館」を日本語でなんと読んだらいいか、
    わからなかったせいだと、僕は確信しています(笑)。

    やはり、掲示版は、社会問題と密接に関連しておいた方がいいですね。

    例えば、昨日報道された、
    「パスポートに性別を誤って記載された人が損害賠償を申し立てた件」
    これなんかは、「地球の歩き方」掲示版にピッタリの話だと
    思うのですが、誰も取り上げてません。

    僕はすでにブログで書いてますけどね。
    ま、この話は、別に書くかもしれませんが。

    ということで、これからもよろしく。

    みど








    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 訂正

    「広州から香港へは、私の船で行きました。」は
    「・・・私も船で・・」に訂正です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件