日本からの持ち物について

はい、ポイントは薄手のモノです。
インナーにはヒートテックが薄くて機能的です。

コンタクトレンズについては、イエローナイフオーロラ情報局のQ&Aも参考にしてください。
￿Q、眼鏡とコンタクトレンズはどちらが便利ですか?

￿A、極寒地では、コンタクトレンズのほうが使いやす いです。 眼鏡だと鑑賞中、暖かい建物に戻ってくる度に、眼鏡 が曇るのです。そのタイミングで「オーロラが出てき たよ!」などと呼ばれるととても大変。コンタクトレ ンズなら、そういうことはありません。 ただ、日本より乾燥しているので、コンタクトもポ ロッと外れることはあります。用意するならい捨て レンズにして、予予備の用意も忘れずに。

ハードでは乾燥してくると、目は痛くなりますか?
その都度、目薬をさすことでカバーできればハードでもいいのではないかと思います。
去年の年末年始はだいたい-15℃位で、鑑賞中、ソフトレンズをつけていましたが、15~30分もすると目が乾いているのがわかり、頻繁にまばたきをして、目薬さしたりしていました。
幸い、頑張ってコンタクトレンズをつけた最初の3日間はオーロラが出なかったので、よかったのですが、これでオーロラが出ていると見たり、撮影に集中できなかったのではないかと思います。

結局、もともと乱視が入ってることもあり、コンタクトレンズの度が若干緩め(ようするに眼鏡の方がくっきり見える)で、慣れない感もあり、肝心のブレイクアップオーロラが見れた最後の2日間は眼鏡にしてました。

去年の未開封コンタクトレンズがそのまま残ってます(笑)
練習用にもらったレンズを使っただけにおわりました。

乾燥でポロっと落ちたら、探すのは絶望的なので、使い捨てのコンタクトレンズがいいと思います。
使い捨てにもソフト、ハードは選べるんですか?


  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: 日本からの持ち物について

    audrey1974様

    度々、詳細な情報有難うございます
    使い捨てはソフトしか無いと思うので、ハードしか装着した事がない事もあって
    ソフトレンズにちょっと抵抗があるんです(笑)
    かなり裸眼の視力が悪いので、使い捨てレンズでは、私の場合ハードレンズ並みに視力をあわせる事は難しいかもしれないです。
    ただ乾燥したり、長時間つけてるとポロっと外れたりするので、イエローナイフは乾燥してるって聞くので、使い捨ての方が安全そうですよね。とりあえずはソフトレンズが眼にあうか、眼科にいって試した方が良さそうですね。
    (メガネも、もしもの場合によく見えるものに新調した方がよいかも・・・)

    なんだかんだ2ケ月位すぐ過ぎてしまいそうです。ちゃんと準備できるか心配です(^ ^;A

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Re: 日本からの持ち物について

    やっぱり使い捨てはソフトしかないんですね。
    ハードコンタクトレンズ並みの視力が合わせられないのであれば度数の合ったメガネを新調する方ががいいかもしれません。

    眼科で使い捨てを作りましたが、眼科室内の視野ではぼやけたり問題なかったけど外に出て遠くを見たら、メガネよりあきらかにはっきり見えない。
    作りなおしてもらおうと思ったけど、片側裸眼があることと、最初は若干緩め位でないとという見解で、一応適正度数ですよみたいになりました。
    日常生活では問題ないとは思いますが、やっぱり度数がゆるくなった感じは捨てきれず、最初の3日間はコンタクトしましたが、メガネ新調した方がよかったなと思いました。
    幸い、現地では気温が氷点下15℃と暖冬だったため、息で曇ったり、室内入って曇ったりともなく、ことなきを得ましたが、今年はメガネをもう一つ用意していくつもりです。
    コンタクトレンズはやっぱり慣れませんでした涙

    ジーンズの件ですが、うまく防寒機能を満たすと日中はジーンズでもOKですね。
    イエローナイフオーロラ情報局のサイトに北極圏での最適な防寒服についてのコラムです。
    http://www.canadaauroranetwork.com/index.php?GoodWCinYK

    ただ、オーロラ鑑賞時についてはジーンズはおススメではないです。
    ジーンズはぬれたり(汗をかいて冷える)、冷えると非常に冷たくなり保温効能がありません。
    どれだけ上に防寒ズボンを着ていても中の空気が冷たいと意味がありません。
    となると、ジーンズは日中、オーロラ鑑賞用のズボンも別に用意した方がいいです。
    逆に荷物を減らしたいのであれば、オーロラ鑑賞用のズボンを日本からも履いて行く分と兼用できるのがおススメです。

    去年の年末年始は、-15℃で比較的暖かく、以下の服装でちょうどよかったくらいでした。
    下側…ヒートテックレギンス1枚+厚手タイツ1枚+綿系のストレッチズボン+中がフリース地があるシャカシャカ系+防寒ズボン
    上側…ヒートテック2枚+薄手の長袖T+フリース地タートルネック+ウィンドブレーカーorライトダウンジャケット+防寒ジャケット
    靴…足底カイロ+遠赤外線2重靴下+防寒ブーツ
    調整するとすれば中のヒートテックや薄手のものを増やしたり減らしたりという感じです。

    防寒ズボンがもともと風を通さないし、中に起毛もあるので、日中はヒートテック1~2枚+何かズボン(ジーパンでも行けたが半日外出しているとやっぱり冷えました)+防寒ズボンで過ごしました。
    寒さを感じる感覚は人によって違うので一概に言えませんが、参考になれば幸いです。

    あと、先の回答で誤った所がありました<m(__)m>
    >防寒のポイントは、衣服の間に空気の層が作れるくらいの隙間を設けて、いかに汗をかかないかということです。
    隙間を設けてではなく、隙間をつくらないです。
    インナーから着て行って、隙間があれば、防寒服は内側から絞れる構造になってるのできゅっとしたらいいそうです。(詳しくは上記のリンク先へ)
    隙間があれば動いた時に暖かい空気が動いて冷めてしまうということでした。
    暑くなってくると汗をかいてしまう前に、ゆるめて空気を入れる、寒くなるときゅっと絞るの繰り返しで温度調整するといいそうです。
    勘違いしておりました。申し訳ありません。

    ツアーはベックスケンネルさんなんですね、犬ぞりでいくオーロラ鑑賞とかいいですよね♪
    オーロラビレッジさんは10月2週目から11月20日頃まではシーズンオフなので、返信に1週間以上かかることもあります。もしかしたらそのせいかもしれませんね。