英語なんか英国でしか通じない

ギリシアは演劇は盛んだ。が、ギリシア語に決まっている。
http://www.athinorama.gr/theatre/

それに、演劇が盛んなところで、ギリシア悲劇みたいな、たるい古典はやらん。(日本みたいにダメなところほど、行政の補助金を目当てに古典をやりたがる。)

欧州の、とか、英語で、とか言っている時点で、見に行っても時間のムダな匂いがただよっている。そもそも、日本で芝居を見に行ったことあるの? ミュージカルでも、オペラでもない演劇って、延々とセリフを語っているだけだぜ。アクションなんか、ほとんどないぞ。もともと詩の朗読から発展したものだからなぁ。つまり、演劇は、見るものじゃなくて、語りを聞くものだ。

アムステルダム、パリ、にしたって、連中が、英語でシェイクスピアなんかやる理由がない。オランダ語やフランス語でシェイクスピアを「見る」くらいなら、日本だって同じ。ゆかりのハイデルベルク城やクロンボー城でシェイクスピア、というのなら、まだわかるが。

漠然としているというより、とんちんかん。秋田で薩摩揚げの店を探すような話。せっかく現地にいるなら、もっと現地で見るべきものがあるんじゃないの?

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント