Re: Re: メキシコでのプリペイドSIMカードについて

回答ありがとうございます。


>1) 現在使用されているデータ通信可能な携帯であれば、そのまま使えます。何も、SIMを買う必要もなし。

あまり質問の答えにはなっていないのですが、データ通信=Wi-Fiと仰りたいのだと強引に理解しました。両者は技術的にイコールの関係ではないですが。



>2) 短期滞在で、頻繁にメキシコ国内で会話の通話をするのであれば、

通話は全く想定していません。必要ならばVoIPを使いますし、緊急時でもローミング通話で十分と考えています。


>3) 定額制には、メキシコで発行されたクレジット・カードが必要です。

なるほど、実質的には従量課金しか選択肢にないということですね。ちなみにNEXTTELはNEXTELの間違いかと思いますし、それはオペレーター名でシステム名ではないですね。システム名ならiDENでしょう。ちなみにこれは(そのままではないですが)日本の防災無線にも採用されていますので、あまり根拠なく日本にないと断言されるのはいかがなものかと。





iPadの話はどうでもいいのですが、
>MEXのヒコー場で持参された携帯が、そのままでインターネットにつながるのを確認です。

確認してみてつながらなかった場合の対処方法を調べているのだとご理解ください。もちろんデータ通信の海外ローミングなどという高額な手段をつかわずに という意味です。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: Re: Re: メキシコでのプリペイドSIMカードについて

    今までに何百人もの人が、日本からの持参の携帯で無料インターネットに問題なく接続しているので、つながらない場合など考えたこともなしです。つながって当たり前で、もし、なんて考えて対処するなんて、度がこしています。それより、あなたが行かれる場所の海の温度は冷たすぎるので、その対処を考えられたほうが。

    NEXTELです。言葉の揚げ足遊びでなく、メキシコでは、普通のサラリーマンや商売している人の通信手段の必需品で、携帯よりも重宝されており、緊急用の狭い使用範囲ではなしです。それで、日本にはなしと、いう断言です。それとも、ここ数年日本にいないあいだに、一般社会にも普及されたんでしょうか? そうであれば、浦島太郎になっているんで、断言の撤回し、陳謝します。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Re: Re: Re: メキシコでのプリペイドSIMカードについて

    >それとも、ここ数年日本にいないあいだに、一般社会にも普及されたんでしょうか? そうであれば、浦島太郎になっているんで、断言の撤回し、陳謝します。


    日本国内のMCA防災無線のユーザーは非公開ですが、いまでも15万人程度はいると思います。10年前は50万人いました。つまり、むしろ以前のほうが普及していました。


    また数十万人規模のシステムを「日本には存在しない」と断言されておきながら、

    >今までに何百人もの人が、日本からの持参の携帯で無料インターネットに問題なく接続している

    数百人規模のサンプル(しかもどんな統計手法を使ったのかも不明瞭な)を根拠に「度が過ぎてる」と断じるのは大いなる矛盾でしょう。



    「自分の知らないこと」=「世の中に存在しない」と思っていらっしゃるのであれば、そういう価値観の方なんだなっということになりますが。ちなみにプリペイドSIMとラパスの海水温には何の関係もないですね。