チケットは…

もしやと思って書き込みますが、チケットは現地受け取りですよね。チケットの名前が文字化けしてるという点でちょっと疑問に思ったので、再度書き込みします。たぶん、予約表の名前の文字化けだと思うので…。
予約表をプリントアウトして、予約番号、演目、公演日が書いてあればクレジットカード決済されていますから、文字化けしていても大丈夫ですよ。受け取り出来ますから安心して行ってください。もし、万が一名前の確認が必要でも、あなたの名前は現地のパソコンで確認できると思いますし、クレジットカードでの確認ができます。
チケットの発券の際にはIDの提示を求められたと思います。日本字ならパスポートの提示が必要です。
予約表を忘れても予約番号、公演日、公演演目を覚えていれば発見できると聞いています。
なお、チケットには名前の記載はありませんから、チケットそのものに名前が記載されることはありませんよ〜。

どの公演をご覧になるのかしら?ウィーン国立歌劇場は劇場内は豪華ではありませんが、劇場のロビーなどは綺麗な箇所も多いです。楽しんできてくださいね!真冬でなければテラスにでることもできたと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • お返事遅くなりました。

    決算書には、
    送付方法 プリント@ホーム とかかれています。
    自宅でプリントアウトした控え?には、右上にバーコード・右下にQRコードがあります。
    たくさん文字が書かれているんですが、ドイツ語なので何を書いてるのかわからないので心配になりました。

    演目はベートーベンのフィデリオです!たのしみです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    12/10/06 19:14

    プリント@ホーム

    プリント@ホームというのは自分でチケットを印刷して劇場に持参するシステムです。
    航空会社のインターネットチェックインで搭乗券を印刷するのと同じようなことです。
    おそらく控え?といわれているものがチケットだと思います。
    当日は劇場窓口(Abend Kasse)で引き替えなくてもそれを入口係員にみせれば入場できます。
    ネットからオンラインで申し込まれたのなら、Culturall.comのページから申し込まれたのだと思います。劇場のホームページから入ってもCulturall.comにリンクされているようです。
    ご不安ならCulturall.com日本語ページのカスタマーサービスからチケットの再発行を選んでもう一度プリント@ホームのチケットをプリントアウトされてはいかがでしょうか?決算書(予約確認書)も再発行可能です。
    https://www.culturall.com/docs/452

    なおご参考までに
    劇場受け取りを選んだ場合は、事前にオペラ座の予約窓口か当日劇場窓口(Abend Kasse)で受け取ります。このときは控えがなくても予約番号と名前がわかれば受け取れますので、メモに書いて窓口で渡すとチケットを渡してくれます。一応開演30分前までに来るように予約控えにはドイツ語で書いてありますが、少し遅刻しても大丈夫です、ただ窓口が混んで結構並びますので早く行くにこしたことはありません。