12/08/21 23:26

cars de substitution は線路の障害、工事などのときに走らせる代行バスのようです

10番のレスで、電車の間に走るバスのことかと思いましたが、
そうではないようで、早とちりだったようです。

cars de substitution の用例を検索すると、
以下の記事が出てきました。

SNCFのProvence管内であった cars de substitution (代行バス)の出た事例のまとめの記事です。
http://www.laprovence.com/t/cars-de-substitution

2012/5/22 Fontan Saorge 付近で線路に岩が落ちて工事が必要になったので、Breil ~ Tende 間を cars de substitution が走る。

2012/3/5 車輌からガス(燃料の気化したものか)の臭いが車内に漏れてきたので、運転を取りやめた区間の Avignon ~ Miramas 間を cars de substitution が走った。

2012/2/8 Tarascon 近くの線路近くで民家の火災があったため、運転を見合わせた Arles ~ Avignon 間を正午まで cars de substitution が走った。

2011/11/18 社会運動(国鉄スト)のため、運転は以下のようになります。
Marseille - Avignon - Bollène : 2 trains sur 3 + 3 cars de substitution
Marseille - Aix-en-Provence - Pertuis : 1 train sur 2 + 4 cars de substitution
(電車の運転が半分~3分の1になり、一日に何本かの cars de substitution が走る)

(以下略)


出てくる用例としては、工事か事故、ストの代行バス、だけの用例のようです。
代行のときには、Avignonの駅前からバスが走る、との解釈でいいだろうと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 代行バスの事例

    あげられた代行バスの事例は、典型的な事例ですね。
    でも、わざわざ、こんな時のために、時刻表に記載する
    のでしょうか。(普通は考えられませんね)


    プロヴァンス鉄道では、代行バスに乗ったことがあります。
    線路に落石があり、有人駅で下ろされ、次の有人駅まで
    民間借り上げバスに乗りました。

    下りた駅から先、しばらくバスも並走していたのですが
    そのうち、「じゃあね」 という感じでニースに向かって
    走り去りました。バスの方が速いのです! (つまり
    そのままバスに乗っていれば、早くニースに着けるので
    した)

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    代行バス、何度か体験あり

    アヴィニョン〜マルセイユで、なぜか電車がなくなって代行バスに・・・という体験を3回くらいしました(いずれも理由の説明はなし)。なので、わりと頻繁にあることなのでは・・・と思います。

    一度などは、急に仕事を頼まれたのか、運転手が道をよくわかっていなかった・・・。途中からは乗客に行き方を教えてもらってる始末。まあ、こういう風景を見ると、南仏に来たな〜とほのぼのするんですけどね(笑)