12/07/14 13:47

どうなるでしょうね。。。

米国で高速鉄道、って、どういう狙いで進めるのか、
微妙なところがありますね。


・景気対策→アメリカ人は、公共投資で景気浮揚、という思考を好むのか?
・CO2対策→一般のアメリカ人は、CO2に関心高いのか?
・競合対策(車)→日本人と距離感が違うというか、ベイエリアなら100kmぐらい、
         近くへ行く感覚で運転するのでは。
・競合対策(飛行機)→たくさん飛んでますね。
・沿線人口→無人地帯のような、誰も住んでいない感じの区間も多そうですが。。
・誰が乗るの?→米国では、近距離の鉄道は、車がない交通弱者や低所得者層対策、
        長距離列車は(お金と)時間のある人向け、というイメージがあるのですが。
        高速鉄道はそのどちらでもない層を狙うことになりますね。


カリフォルニアで高速鉄道ができたらぜひ乗ってみたいけれど、
よほど政策的な意思がないと、実現は難しいかも。。。と思いました。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    12/07/14 18:48

    Re: どうなるでしょうね。。。

    早速のコメントありがとうございます。

    専門家ではないので答えられないことばかりですが、理解するうえで助かる疑問点ばかりです。

    1つだけ3ヶ月ずつ3年間サンノゼにいたので、実感として
    アメリカは日本と違って公共投資がまだ効くし、金融政策も効果がある経済ではないかと思っています。但し、ここへ来てちょっと切れてきたみたいですが、...

    日本はそうは行かないですよね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件