1982年には、ラングーン(ヤンゴン)とダッカのフライトはあったんですけどね。

ミャンマーの旅は、開放される寸前かもしれませんね。
でも、ミャンマー政府は、案外と閉鎖的ですから、陸路国境を開くのには、
まだまだ時間がかかるでしょう。

僕は、確か、1982年に、バンコクでビルマのビザを取って、
バンコクからラングーンの往復切符で飛んだことがあります。

このとき、ラングーンの観光案内所で、ダッカから飛んできた日本人旅行者と
出会って、話をしたことがあります。

http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/asia/rainy_street.htm

>>そのあと、ラングーン市内ツアーからはなれて、ビルマ航空のオフィスにいったんだよ。
>>すると、バングラデシュから飛んできた日本人に会ったっけ。

ですから、この時期には、
ダッカから飛んで、ラングーン(ヤンゴン)に入りバンコクへ抜けるルート(またはその逆)
が存在したわけです。

ミャンマーの軍事政権は、完全な民主化に抵抗しますから、
これからも、しばらくは、国境が開くことはないと、予想されます。

僕のアドバイスとしては、いまは、ミャンマーだけに行った方がいいと思いますよ。

バングラデシュは、インドや、ネパール旅行のついでに、行くことができます。
無理にミャンマーと組み合わせる意味がないです。

最初のアイディアの通り、バンコク→ヤンゴン→ダッカと飛べるならば、
行く意味はあるでしょう。
そういうルートが取れないならば、ダッカへ行く意味がないです。

ここは、バンコクからヤンゴンへの往復で決めたほうがいいですよ。

みどりのくつした

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 僕がダッカに寄ったのは、バンコク~ダッカ~カトマンドゥのフライトのトランジットでした。

    僕が1984年から1985年にかけて旅をした時の話。

    その航空券は、
    日本~バンコク~(ダッカ)~カトマンドゥのフライトと、
    コロンボ~バンコク~日本のフライトを組み合わせたものでした。

    ですから、カトマンドゥ~バラナシは、おんぼろバスで陸路移動でしたね。
    トリバンドラムからコロンボは、現地で航空券を買いました。

    インドとネパールのビザは、自分で日本で取っていきました。
    バングラデシュは、飛行機の関係で、一泊しなければなりませんでした。

    空港からダッカ市内のトランジットホテルに連れて行かれて、
    そこで一泊。

    ところが時間が有ったので、トランジットホテルから勝手に外に出て、
    みんな、ダッカ市内を歩いたりしました。

    ですから、僕はダッカ市内を歩いているわけで、
    入国スタンプはないのですが、バングラデシュを訪問国に入れてるんです(笑)。

    まあ、バングラデシュは、わざわざ行くようなところではないと思いますよ。
    何かのついでに立ち寄れば、それでいいのでは??

    僕が2007年にインドに行った時、
    ある日本人旅行者が、帰りのフライトがダッカからということで、
    「デリーでは午前に申請して、午後にビザがもらえる」
    と、がんばってました。

    バングラデシュは、インド旅行のついでに立ち寄ればいいと思いますよ。
    コルカタからバスでも行けますしね。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 0件